インスリン注射量と血糖値 2012年1月朝食前 血糖値(mg/mL)朝食前 ヒューマログ注キット 単位数昼食前 ヒューマログ注キット 単位数夕食前 ヒューマログ注キット 単位数就寝前 ランタス注 ソロスター 単位数 &n . . . 本文を読む
今日は午前中も午後も寝てばかりでした。そろそろ鬱状態になりかかっているのを感じます。電気痙攣をやることになるのだろうか?電気痙攣に関する体験記を読みました。リチウムを抜く。1-3ケ月の入院が必要である。http://souutsu.biz/tiryou/ect.html
主治医は鬱の時から始めると言っていました。来週にも入院しているかもしれない。 . . . 本文を読む
休職は5ケ月目に突入しました。躁鬱病なので、元気で会社に行けると思われる躁状態と会社に行くことができない鬱状態が2-3週間ごとに訪れます。躁状態の時なら沖縄にでも行けるのですが、はしゃぎすぎてしまうので東京に行くこともドクターストップがかかっています。沖縄行きは復職後にしたいと思います。 . . . 本文を読む
今日は夕食をくじら寿司で頂きました。特上寿司と上寿司を妻と分け合いました。小鉢が4つとあさりの味噌汁も付いてきました。とても美味しかったです。帰りにはみかんのおみやげも付いてきました。
これで4回目となりました。私も常連客の仲間入りかな?
地図http://www.panoramio.com/photo/28062935特上寿司上寿司小鉢あさりの味噌汁
. . . 本文を読む
今日は第14回 宇都宮カラオケ大会を開催しました。4人が参加し、雑談しながら3時間楽しみました。私が歌った曲は以下のとおりです。Oasis Morning GloryOasis WhateverDavid Bowie Let's DanceMichael Jackson Beat ItElton John Candle In The WindWHAM Last ChristmasAKB48 フライ . . . 本文を読む
カラオケ 持ち歌The Beatles A Hard Day's NightThe Beatles All My LovingThe Beatles HelpThe Beatles Hey JudeThe Beatles I Am The WalrusThe Beatles I Want To Hold Your HandThe Beatles I Want You (She's So Heavy . . . 本文を読む
私の職場は躁鬱病に対して、偏見があまりありません。大企業では偏見は少なくなってきているかもしれません。会社で働いていた時、やたらめたら話しかけたことは今でも恥ずかしい思い出です。でも私は自分に偏見はもっていません。うつに対してできる範囲で対処できているのがとても羨ましいと思います。家族で温泉に行けるのも羨ましいです。 . . . 本文を読む
クルマの運転を一時期、やめるという選択肢もあります。私は躁状態の低血糖による昏睡で、事故を起こしました。クルマも廃車にしました。
最近、よくタクシーを使います。クルマの年間維持費を考えたら、タクシーは安いです。 . . . 本文を読む
日本のマスコミ報道はひどいものがあります。私は5年前から、新聞を辞めました。気づいた人達はインターネットで情報収集を行い新聞各社は部数を減らし、赤字経営となっています。これは全世界的な新聞の動きです。かといって日本は先進国であることは間違いありません。赤字経営に陥った新聞社がそろそろ倒産するでしょう。その後、まともなメディアが現れてくるでしょう。 . . . 本文を読む
今日はデイケアが休みで4時間も昼寝してしまいました。1週間位前から続いていた躁状態が終わり、低血糖にもならなくてすみそうです。後は鬱状態が来るのを待つばかり?追記昼寝の夢を鮮明に覚えています。私がF1レーサーになり、優勝してしまうのです。夢は現実化する。 . . . 本文を読む
私はホリエモンのファンです。記者の質問に対し「だって(あなたは)バカですから」と答えたら嫌われても仕方がありません。よく知りませんがこのような積み重ねも嫌われる一因だったのでしょう。彼には優しさが足りなかったと思います。敵を作りすぎました。私はひろゆきを好きではないです。ただ話が面白く無いからです。 . . . 本文を読む
ダルビッシュには頑張って欲しいと思う。でもいくらダルビッシュが頑張っても日本の政治や経済は変わらないと思う。日本の政治や経済を変えるのは政治家です。誰にでもチャンスはあるのです。 . . . 本文を読む
私も早朝覚醒です。12時に寝て、2-3時に起きます。薬の頓服追加はやっていません。パソコンを主にしています。英単語の勉強も始めました。最近になり、2度寝できるようになりました。お互い、早朝覚醒が良くなるといいですね。 . . . 本文を読む