上海に着てからテンションが上がり
睡眠導入薬を服用しているにもかかわらず
寝つきが悪くなっています。
昨日寝たのは午前3:00で
今朝起きたのは午前7:30です。
4時間30分しか寝ていません。
昨日の疲れが十分取れないまま
今日の日程が始まります。
悪循環です。
旅行中の睡眠不足は往々にしてあるものですが
旅行期間も11日間と長く
果たしてこの上海旅行を最後まで
継続できるのか不安になってき . . . 本文を読む
上海の中華料理レストランでは
魚と鶏肉料理の骨があまり取り除かれていないので
食べにくいです。
春雨はやたらと長く
野菜ももう少し細かく切って欲しいです。
このようなことが原因で私はテーブルクロスを汚してしまいがちです。
でも
上海に来て驚くべき光景を見ました。
中国人は口の中にある食べることのできない骨を
皿ではなくテーブルの上に吐き出すのです。
汚いと思います。
何故骨を皿の上に戻さないのか . . . 本文を読む
上海では中華料理を食べることが多いです。
朝食はホテルのバイキング方式の洋食を頂いています。
焼き鴨を食べて見ましたが
上海の友人はあまり美味しくないと言っていました。
北京ダックではなく
普通のアヒルだったからです。
これから北京ダックに挑戦してみたいです。
私は北京全聚上海支店を知りません。
私はグルメではないので何を食べても美味しいです。
安いレストランで十分です。
今日も早く寝床に . . . 本文を読む
今日は会社訪問だけでほぼ1日費やしました。
工業地帯からの帰り道は大渋滞で
シャトルバスの中でぐっすり眠り込んでしまいました。
ホテルには午後16:00に戻り
南京路をぶらぶら歩きました。
インスリン注射用の脱脂綿を買い
妻がプレゼントに望んでいる翡翠の指輪を見てきました。
とてもいい翡翠の指輪がありましたが
少し高かったです。
安くてよいものがあれば買いたいです。
上海も暑いくらいです。 . . . 本文を読む
上海旅行の画像はPanoramio動画投稿サイトに
帰国後Uploadします。
楽しみにして下さい。
旅行は11日間なので帰国は5月6日となります。
写真も沢山撮影しています。
今日は私の会社の中国本社、研究所、工場を
見学する予定です。
見知らぬ中国人と話をした時
名刺は大きな武器となっています。
私の会社は中国では規模が小さいですが
名前を多くの中国人が知っています。
名刺の力で私は信用力 . . . 本文を読む
上海旅行で忘れたものはまだあります。
血糖値測定用のグルコースセンサーチップと
ワンショットプラス(脱脂綿)です。
血糖値測定用のグルコースセンサーチップは
あと2つしかありません。
明日以降、毎日測定することはできません。
ワンショットプラス(脱脂綿)は旅行前日に
カワチ薬品で購入したのにね。
ちなみに朝食前の血糖値は
上海に着てから86、121、254mg/mLと
まずまず安定しています . . . 本文を読む
上海での中華料理は美味しく頂いています。
それは上海の友人がうまく料理を選んでくれるからです。
彼は日本人をよく接待していたため
日本人の好みに精通しています。
辛いもの、脂っこいものを避けています。
バッグのような小物の買い物にはあまり興味がありません。
上海旅行の前半から飛ばし過ぎているような気がします。
やりたいことがありすぎて
ついつい何でもやってしまいたくなります。
体調面に気をつけ . . . 本文を読む
今日は上海の友人と上海復旦大学を見学しました。
彼の息子さんは大学院の2年生で一緒に案内してもらいました。
授業、学生食堂、学生寮を見た後
3人で構内にある中華料理屋で昼食を頂きました。
大学には30階建ての立派な建物があり
15階にあるカフェでアイスコーヒーを飲みました。
カフェで働いている女子学生2人が
日本語で声をかけてきてくれました。
大学で日本語を勉強しているそうです。
日本語の . . . 本文を読む
上海には中国人の友達と日本人の友達がいます。
昨日は日本人の友達と市内観光に出かけました。
彼は上海中心地から南へ70kmの
金山という工業地帯に駐在し
赴任したのも今年になってからなので
あまり上海中心街を精通している訳ではなく
2人でおのぼりさん感覚で観光を楽しみました。
私は髭剃りを念入りにします。
いつも夜に電気カミソリで時間をかけて剃ります。
次の日の夕方になると
髭が生えているのが . . . 本文を読む
上海に来てまず思ったのは
客引きや乞食が多いことです。
私が始めて海外旅行に行ったインドを思い出しました。
中国はまだまだ発展途上の国だということを
目のあたりにしました。
上海は昼間は暑かったのですが
夜は涼しいです。
寒暖の差が激しいので体調に気をつけていこうと思います。
昨日は以下の順で観光を楽しみました。
上海駐在の大学生時代の古き良き友達に
案内してもらいました。
外灘
黄波南路 . . . 本文を読む
Thank you for taking a photograph for me.
I will send it with attached file.
I think that it is nice photograph for your help.
I have enjoyable time to talk with you.
Please use products of my corp . . . 本文を読む
What are you studying now?
[1:43:37] VIVIANの発言: financial management
[1:43:49] VIVIANの発言: my major
[1:44:04] Norihiko Higakiの発言: Which university?
[1:44:19] VIVIANの発言: lixin university of commerce
[1: . . . 本文を読む
今日はお忙しい中わざわざ上海の案内をしていただき
誠にありがとうございました。
本当に楽しい1日でした。
今日1番の驚きはDVDショップでの価格の安さです。
カルフールでのストアチェックも楽しかったです。
アジエンス販売員との会話は一生忘れないでしょう。
今日はへとへとに疲れていましたが
南京東駅からホテルに向かう南京路で
むらむらとした衝動をおさえきれず
先生から伝授された
速攻ナンパ技術を . . . 本文を読む
上海浦東空港には午後18:00頃到着しました。
空港に上海の友人が迎えにきてくれました。
リニアモーターカー(40元)と地下鉄(4元)を乗り継ぎ
人民広場近くのビジネスホテルに午後20:00に到着しました。
ホテル近くの庶民的な中華料理屋で夕食を頂きました。
上海での中華料理は油っこいイメージがありましたが
さっぱりしており美味しかったです。
鶏肉、魚肉、野菜のいためもの、野菜のつけものとご飯 . . . 本文を読む
I saw a Telugu language movie you send.
When I was a student, I went to India.
India is my first trip to foreign countries.
I listened to Indian music too much while travelling.
I remember it when I a . . . 本文を読む