晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

若者の言葉

2010年11月15日 02時59分38秒 | ウィキペディア
若者がしゃべる言葉は難しい問題ですね。
500年前の日本語を話している日本人はいません。
言語は移り変わっていく宿命があります。

でも最近の若い人達の言葉には違和感を感じます。
なんとなく単なる流行のような気もしますが
これが日本語として定着してしまうかもしれません。

私が年老いた時には訳の分からない言葉を
しゃべることが当たり前のようになって
学習指導要領が見直されているかもしれません。

私はいかんせんを使わないです。

最新の画像もっと見る