昨日は午前の作業療法は運動を療のおかげで、寝つきはとても良く、10時に眠れました。午後の心理教育の楽しかっです。個人病院の主治医が参加者していて、久しぶりに、お話ができました。
http://blog.goo.ne.jp/higakinorihiko/e/23c6bca96609e72fc2107ceca667f2c8
現在、午前2時20分です。そして頓服のイソミタール粉末0.3gとブロバリン減末0.3gを飲みました。粉末睡眠薬は初めての経験です。iPhoneの文字変換に未だに戸惑っています。
「もじへんかん」を文字変換すると、何回やっても「mojihennkANN」が最初にでてきます。愚かなソフトウェアです。アップルの文字変換ソフトウェアも大したことはないです。暇だっらアップルコールセンターに電話してみようかな。
Google IMEや一太郎ソフトATOKを使えることができるか否かは興味が惹かれます。試してみたいと思います。もう3時30分になります。
血統値は440/mgmLと高いです。昨夜クリー ムパンを食べたせかなのかな。午前6時30分からようやく40分、眠れました。
朝食前の空腹時血糖は366mg/mLでした。
躁転してから10日間が経過し、だいぶ落ち着いてきました。今日まで1日4回のインスリン単位数を2単位ずつ減らしてきましたが、今日から、元に戻そうと思っています。