晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

2007年05月31日 22時36分30秒 | 1型糖尿病
最近夜良く眠ります。
インスリン注射量
坑鬱剤量
精神安定剤量の
バランスが
上手く執れていると思います。

朝は起きるのが辛いです。
朝何度も起こされ
何とか布団から脱出し
インスリンを注射し
朝食を頂いた後
通勤しています。

私は良く眠れるので
気持ちが良いのです。

しかし
私の眠っている鼾が
以前にも増して
音が高くなっているようです。

妻は迷惑しています。
本日私の鼾が煩いので
午前05:30に目覚めたようです。

私の父親も
鼾が煩くて閉口した時代がありました。

父親の鼾遺伝子を
受け継いでいると思います。

働き盛りの40代に
日本人男性は
鼾が煩くなる
傾向にあると思います。

明日から6月です。
衣換えの季節です。
金曜日は
桁違いに混む国道123号より
帰宅時に平野医院に行く予定です。

インスリン注射にて
使用済みの注射針や
血糖値測定用に
使用する針が
500mLダイエットコーク飲料後の
ペットボトルに6本分溜まりました。

明日は忘れず
処分して貰うために
平野医院に持参します。

先月採血した
ヘモグロビンA1Cの値が
良いことを願いながら
眠ります。

鼾は仕方無いでしょう。
許して下さい。
鼾遺伝子の削除が
出きれば良いのですが。
今後の検討課題です。

最新の画像もっと見る