栃木県知事選挙と宇都宮市長選挙が終了しました。
どちらも残念ながら現職が再任される結果となりました。
栃木県民や宇都宮市民は現在の行政で満足しているのでしょう。
不便な場所に大きな県庁を作った
現在の県知事を私は許せません。税金の無駄遣いだと思います。
LRT導入に反対していた山本直由さんが当選しなくて残念でした。
LRTは強引に導入され、またまた税金の無駄遣いに終わるでしょう。
まだ政治を簡単に変えることができません。
でも私はインターネット革命に期待しています。
どちらも残念ながら現職が再任される結果となりました。
栃木県民や宇都宮市民は現在の行政で満足しているのでしょう。
不便な場所に大きな県庁を作った
現在の県知事を私は許せません。税金の無駄遣いだと思います。
LRT導入に反対していた山本直由さんが当選しなくて残念でした。
LRTは強引に導入され、またまた税金の無駄遣いに終わるでしょう。
まだ政治を簡単に変えることができません。
でも私はインターネット革命に期待しています。
宇都宮に地下鉄を建設することは、税金の無駄遣い以外なにものでもないです。
LRTが地下鉄の何分の一の費用で建設できるか、ご存知ですか?
まずは山本直由さんが考えているように
道路網を充実させ、バス路線を充実させるべきだと思います。
LRTは間違っていると思います。
渋滞と交通事故と公共交通衰退を誘発するだけで、百害あって一利なしです。
今回の4候補のなかでは、山本氏の東西連絡通路案が最も非現実的かつメリットが無い案です。
朝夕の交通渋滞はひどく、宇都宮市民の時間損失になっています。
道路網を充実させると、渋滞がひどくなる理由が意味不明です。
公共交通はすでに衰退しきっているのではないでしょうか?
道路網を充実させ、パーク・アンド・ライドの駐車場を整備し
宇都宮駅から柳田街道方面へのバスを多く走行させるのがいいと思います。
山本氏の東西連絡通路案は面白いと思います。
東西を結ぶ穴を掘るだけです。
青函トンエルを作った日本の技術力があれば簡単だと思います。
私は宇都宮東方面に住んでいるので
殆ど宇都宮西口方面に行かなくなりました。
東西連絡通路ができ、バスが便利になれば行く機会も増えるかもしれません。