晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

好奇心

2008年08月12日 00時40分32秒 | 友達の平和
サラリーマンとしての意見です。

サラリーマンになると
自分のできそうな仕事と自分にできそうにない仕事にかかわらず
仕事がどんどん押し寄せてきます。

与えられている仕事以外で
自分のやりたいことを押しと通すのであれば
強烈なプレゼンテーションを行い
上司を説得し
自分1人ででもやりぬく信念が必要です。
これは並大抵なことではありません。

自分の会社で扱う商品の中で
アイデアなどそう簡単には出てきません。
世の中が成熟してきているのも一つの要因でしょう。
世界中の研究者が成功を夢見て
日々切磋琢磨している厳しい競争です。

まあサラリーマンなんかにならない方がいいのかも知れません。
でも起業して成功するのは大変な努力がともないます。
努力して報われない確率の方が高いです。
それでもあえて挑戦する若者に期待しています。

好奇心をもつことはとても重要です。
子供のような好奇心を大人になっても持ち続ければ
とてもいいと思います。
その発想を大事にして下さい。

夢がたくさんあるのであれば、是非お聞かせ下さい。
それが公に出てることにより、障害となるのであれば
語らなくても構いません。

最新の画像もっと見る