晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

デジタルデバイト

2008年11月13日 16時32分48秒 | パソコン・iPhone
パソコンの動作がおかしくなった時に
Alt+Ctrl+Deleteで強制終了させるタスクマネージャーは
よく使います。

私は殆ど文章を書いているだけなので
ショートカットキーはコピーペーストだけで十分だと思います。

マイクロソフトオフィスのワード、エクセル、パワーポイントは
オープンオフィスが無料です。
WindowsXPでは動作性が悪いですが、Ubuntuでは素晴らしいです。

Googleがパソコン用OSであるGoobuntuの開発に着手したので期待できます。
Picasaの画像編集機能が課題です。

日本語変換ソフトはジャストシステム社ATOKを買うことが
文書生産性向上に役立つでしょう。
パソコン黎明期に優れた日本語変換ソフトを作り上げ
一太郎を販売していたジャストシステムは
マイクロソフトの卑劣な抱き合わせ販売により低迷しています。

そのジャストシステムに頑張って欲しいという気持ちを込めて
お金を支払っています。
マイクロソフト社ワードは昔使っていたワープロ専用機よりも
使いにくいです。

1.緒言と書き、改行すると
2.が出てきます。これが使いにくいです。
また図を挿入するとあっちに行ったり
こっちに行ったりと定まりません。
昔のワープロ専用機では枠固定という機能があり
図の挿入では困ったことはありませんでした。

ジャストシステムに日本人が使い易いワープロソフトを作って欲しいです。
パソコン上では無理なのかもしれません。
そこが未だに不明です。

Mozilla Firefoxはあなたに以前質問した問題が未解決のままです。
だからあなたのブログを読むときはオペラを使っています。
オペラはボイス機能でSorry I don't understandと言うのでうるさいです。
この機能を解除する方法があれば教えて下さい。

デスクトップパソコンを買うならば
パソコンTwoTopで不要な機能を排除したものが安いかもしれません。
CD-RWのような機能を無くしたIntel Durecoreの空パソコンを35000円で買いました。
ちょっと納期が遅かったです。
WindowsXPを加えると、やはり5万円位になってしまうのかな?
お店の人とよく相談して下さい。
WindowsVistaは買ってはいけません。

インターネットが無い時代は考えられません。
情報が氾濫しているので、必要な情報を得る目利きが大切です。

インターネットのおかげであなたと知り合えました。
私は30歳下の友達がいることを誇りに思います。
そしてあなたの言動により、日本の未来は明るいことを実感しています。

インターネットのおかげで簡単に人と人が繋がるようになりました。
国境や年齢の差は関係ありません。

私はかなりインターネットにのめりこみましたが
会社ではSkypeやFacebookを知らない人達だらけです。
その格差が広がっていると思います。

最新の画像もっと見る