![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/a71a4f7f25bc7cb9604561861b008e30.jpg)
3月のこの時期は卒業式シーズンですよね!
(^O^)/私も行って来ました。娘の卒業式!!
と言っても、学童保育の卒業式で、在校生の保護者で…(笑)
(;_;)やんちゃくれの子供達も、先生からの贈る言葉に、思わずポロり…
みんな新学期から、一つずつ大きくなっていくんだねぇ~
(しみじみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/d50b3542a5f866283929667bee5eacde.jpg)
その後、11月から延び延びになっていた、「七五三」の撮影に行きました。
(゜Q。)三歳の時は、嫌で嫌で泣き暴れまくったお嬢でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/57c88eb884ccf0766e03aeb10fbb4e7b.jpg)
o(^-^o)さすがにお姉ちゃんになって、スマイル全開で撮影していました☆
「孫にも衣装…」ならぬ
「娘にも衣装♪」を実感した一日でしたぁ☆
(^O^)/私も行って来ました。娘の卒業式!!
と言っても、学童保育の卒業式で、在校生の保護者で…(笑)
(;_;)やんちゃくれの子供達も、先生からの贈る言葉に、思わずポロり…
みんな新学期から、一つずつ大きくなっていくんだねぇ~
(しみじみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/d50b3542a5f866283929667bee5eacde.jpg)
その後、11月から延び延びになっていた、「七五三」の撮影に行きました。
(゜Q。)三歳の時は、嫌で嫌で泣き暴れまくったお嬢でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/57c88eb884ccf0766e03aeb10fbb4e7b.jpg)
o(^-^o)さすがにお姉ちゃんになって、スマイル全開で撮影していました☆
「孫にも衣装…」ならぬ
「娘にも衣装♪」を実感した一日でしたぁ☆
娘ちゃんきゃわいい~!!!
うちの娘は、昨年の卒業式に、コスプレ袴着せて出席、娘からは「お母さんのお人形はこれでおわりやからね!」と、いわれました。・・・シュン・・・
着せ替え人形でいられるのも、小学生までですか・・・
一緒のお風呂タイムも、何年生まででしょうかねぇ~