今年に入って1ヶ月経ちました
早いですねぇ~皆様お風邪などひてはいませんか?
「HairSalon ヒガシオカ」 2月の定休日です
4(月)
11(月)12(火)
18(月)19(火)
25(月)
以上になります
もうすぐ節分です!
世のお父様、オニ役の準備はいかがですか?
我が家は、この お嬢の力作で、演じる予定です!
う~ん
シュール
今年に入って1ヶ月経ちました
早いですねぇ~皆様お風邪などひてはいませんか?
「HairSalon ヒガシオカ」 2月の定休日です
4(月)
11(月)12(火)
18(月)19(火)
25(月)
以上になります
もうすぐ節分です!
世のお父様、オニ役の準備はいかがですか?
我が家は、この お嬢の力作で、演じる予定です!
う~ん
シュール
28(月)は去年、富山で行われた全国理容競技大会において
2部門で大阪の選手2名が、見事優勝に輝きました!
その祝勝会が桜ノ宮リバーサイドホテルで行われました。
まず始めに、優勝した水野選手・片岡選手の優勝作品再現のデモンストレーション
水野選手の作品
片岡選手はモデルさんと2ショット
水野選手・片岡選手、優勝おめでとうございます!
今後の更なるご活躍を期待致します・・・
その後、懇親会があり
大阪代表選手の慰労と、今年の大会への激励を込めて乾杯いたしました!
モデルのイケメン2人も、和やかにお食事~
なははぁ、そのスタイルで「おでん」は似合わないね(笑)
最後にもう一度
水野選手片岡選手
優勝おめでとうございます。
今日27(日)は、任期満了に伴う「茨木市議会選挙」の投票日です!
今回の選挙、現職さんから当店のお客様・行きつけの歯科院長さんなど
顔見知りの方々が多数出馬しております。
先の衆議院選挙でも、政権交代がありましたが、この茨木市でもどうなりますか・・・
朝一で行ってきましたぁ~
今回はめずらしく嫁さんも一緒に・・・
寒いから 厚着しすぎてパン
パン
本人いわく「ちぃっさいオッサン仕様」ですと・・・
清き一票を!!
地元、茨木市を住み良い街にする為、当選された議員の皆様は、頑張って下さいよ~
最後に本日は天気が良さそうです!
散歩がてら投票が終わったら、散髪でも来て下さいね!
21日(月)は、茨木理容組合7区の班の、新年会がありましたぁ~
(この日の為に積み立てしてたんですよ!)
場所は産業道路沿いにある「木曽路 茨木店」
ブリじゃぶ会席です。このあと、じゃんじゃん出てきました
同じ班区内の理容師の方々と楽しくお食事!
お父さん世代・お母さん世代・私ら年代と、分け隔たりなく皆さん、労をねぎらいました
熱燗がおいちィ~い
でも、と~ちゃん連中も、よ~呑みますわ・・・
一次会も無事終わり、私らは街を練り歩き二次会へ・・・
またここでも鍋ェ~
三次会のカラオケに突入~
フリータイムで何時間おったんでしょう?
平日の雨の深夜、外は真っ暗!
ごらん街の灯りがぁ~消えていくよ~
(by浜省)
帰宅時間は午前4時ッ!
あ"~疲れまちた・・・
今年に入ってもう半月!
昨年からのノロウィルスが流行り、ここに来てインフルエンザも
ぼちぼち聞こえてきましたね・・・
皆様、一年で一番寒い時期を迎えるにあたって、体調管理には
十分お気をつけ下さい・・・
先日支部組合から消毒に関しての、
一部薬液を支給されました。
エタノール系・塩素系消毒液・逆性石けん系・クレゾール系・紫外線消毒etc・・・
さまざまなウィルス・細菌に合わせて、適応する消毒法があります・・・
きれいなお店で、きれいにカットして頂く様、
努めております。
安心してご来店下さいね!
14日の「成人の日」は全国的に大荒れの天気でしたね!
関東では
大雪の成人式
全国高校サッカーも
中止
ここ関西では朝から強い雨・・・
そんな中・・・
恒例の「ひらかた新春走ろう会~」
毎年、理容青年部のみんなと、恒例の様に参加しているんですけど・・・
おいおい
こんなんで走るんかいッ!
芝生もこんな感じ
仲間うちで棄権する人もおられる様子ですが、
私らは、なんだかんだで考えたあげく、走る事に・・・
(Kくん、画像パクッたでぇ~)
腹くくって走ろう!と決めた時はスタート間近・・・
ゼッケン付けて急いで準備!早く
早く
準備運動もクソもありません
結局、先頭がスタート切って4分後くらいに、走れましたぁ
この悪天候の中で、足の痛みも引きずっての参加、
靴ヒモも2回程ほどけグダグダ・・・
産まれて初めてですわ、長靴で走ろうと思ったの・・・
おりゃ~
最後だけ
ラストスパート(笑)
撮影してくれたTさん!寒い中、有難う~
(風邪ひかなかったぁ?)
まぁ~何じゃかんじゃで、完走はしましたけどネ・・・
完走証もベコベコです
ネットタイム 1時間50分2秒 Bestからは、ほど遠いけど仕方ないか・・・
途中、この方も参加してましたよ
マリオさぁ~ん
水分含み過ぎて、辛そうでした(笑)
ちょき屋さん、毎回楽しませてくれて有難うございます
いろんな意味で、記録より記憶に残るハーフマラソンでした!
(参加された皆様、応援に来て下さった方々、風邪引いてない様に・・・)
昨日は十日戎で、
西宮の本戎「福男」が決まりましたねぇ~
朝6時によ~いドン
あはっ!こんなスピードでマラソン出来たらいいのになぁ~(笑)
今年の1番福は
なんと高校生の土井クン!でも
お~い少年!学校は?(笑)
その後の報道で、朝から記念撮影やら握手・取材やらの引っ張りダコで、学校遅刻らしいですよ・・・
しかし、地域貢献の特例で、その日一日は休日扱いになったんですって!(笑)
今年一年は福男として、忙しいそうですね!
しょ~ばい繁盛で
笹もってこいッ!
私も福にあやかろうと、昨夜地元の茨木神社の「えべっさん」に行って来ましたよ~
たくさんの人だかりで、賑わっていましたぁ~
昨年は
液晶TVを引き当てた
お嬢
今年はスカスカで、ご機嫌斜め・・・
今年も商売繁盛!家内円満!を祈念してきましたぁ~
今年に入って、10日弱なりますが、私は相変わらずです・・・
先日、届きました・・・
ソーラーモーション・バタフライ!
どんなモノかと云えば、ソーラーで蝶々がパタパタ舞う、ガーデニング用品です。
電池内蔵で、室内でも本物の蝶な動きをしますよ 動画は
コチラ
一足早い春の訪れ・・・店内に飾っておりますよ
あと、CMで見て衝動買い・・・
創刊号は日本人なら誰でも知ってる「戦艦大和」
精巧なダイキャストモデルで…ずっしり重くて… これで990円 安いッ!
けっ、決して流行りのステマ(ステレス・マーケティング)ではございません・・・
カッコいいから、財布と相談して買う
ただ、それだけです・・・
あまりのディテールの良さに、思わず汚れ塗装をしちゃいました・・・
悲劇の超弩級の戦艦大和
いい感じでしょ?
調子こいて・・・
左舷11時の方向、ゴジラあり! 迎撃せよッ!
2013年も、冒頭からこんな調子で頑張ります。
どうか最後まで、引かずにお付き合いを・・・
昨日の第91回全国高校サッカーご覧になりましたぁ?
1対1でPKの末、星陵高校が勝ち上がりました。
この星稜高校、私の息子の友達が出場していたんですよ。
しかも2人ッ! 息子の小学生時代のサッカークラブで当時活躍していた
U君・M君のFWツートップが
昨日の試合で、同じように先発ツートップでピッチに立っていました!
とくに、U君は昔よくDSしに、遊び来てましたよ(笑)
いつの間にかみんな、いい青年になっちゃて(私達が歳いく訳だ
)
強豪の仰星を下した勢いで、次の国立でも熱い試合をして下さい。
その後の進路は、是非ガンバに・・・
青年の話でもう一つ、当店のお客様で 高専に行っているお兄さんがいて、
難し~いエネルギー熱学の勉強をしていて、
先日、半導体展示会で新聞の取材を受けてみたいです
Nクンから頂いた年賀状です
4月にはドイツの学会発表も控えているらしいです。
このNクンはバイクにも乗っていて、野球・ラグビー・総合格闘技もやっているんです。
凄いですね!
いつまでも子供と思っていた世代が、それぞれの分野で活躍していくの見ると
清々しい気持ちになります・・・
Boys be ambitious! 少年よ大志をいだけッ!
ちなみにうちの息子は、お年玉で3DSをいだいていました・・・
本日5日(土)より「HairSalon ヒガシオカ」は仕事初めです
皆様、このお正月はどのようにして、お過ごしになりましたか?
私の家族は、恒例の実家ご馳走めぐり(笑)
カニを喰いまくり
食っちゃ~寝!喰っちゃ~寝!
たまにランニング!
そんな毎日でした!
近所で初詣に行き
お友達と万博公園で遊び…
初雪も降りましたねぇ~
旅行に行く計画もなく、近場ばっかで安くあげましたぁ~
(大事なのはHappyになる気持ち気持ち
)
ですから正月ボケなど一切せず、元気に営業しております。
年末刈り損ねたお客様!仕事初めまでに是非ご来店を!
本年も宜しくお願いしまぁ~す。