大阪・茨木市の理容室「HairSalon ヒガシオカ」の店長☆ブログ

茨木市にある理容店「ヘアーサロン ヒガシオカ」の店長が語る、仕事・家族・浜省・マラソン・ガンプラ・ガンバ大阪・バイク…

ご当地ナンバープレート

2011年01月17日 | 日記
昨日の夕方のニュースで、

最近は「ご当地」の特色を出した ナンバープレートが

取得出来、 人気らしいです・・・

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20110112ddm041040073000c.html




50cc~125cc のバイクに適応らしいです。 カワイイですね!







わが街、 茨木にもあるのかな?

あるとしたら、どんな「ご当地」のデザインでしょうか?


川端康成? 茨木童子? ガンバ?



いずれにしろ、プレートの盗難には気をつけましょうね!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日・明後日はセンター試験ッ! | トップ | 茨木紀行・・・? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (会長)
2011-01-17 17:40:13
箕面市は滝のデザインらしいですよw
一応、URL貼っときますね
返信する
Unknown (さとみ)
2011-01-17 21:06:31
今日、ホームセンターの駐車場で、緑のおじさん達が、ナンバープレートの盗難防止用ネジの交換を呼びかけていて、うちも交換してもらいました!!!
盗難されたら、その後の手続きが面倒ですものね!!!
ご当地プレート・・・散髪屋プレートなんてオモシロそ~!!!
返信する
Unknown (管理人)
2011-01-18 11:44:07
会長さん、さとみさん、

コメント有難うございます!

「ご当地ナンバー」で町おこしも期待出来ますね!


いっその事、店のロゴでも貼り付けようか?

あっ!これは違法ですね・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。