三日間お休みを頂いて、大変ご迷惑をお掛け致しました
無事、第21回丹後ウルトラマラソンに参加してきましたよ!
朝4:30がスタートです(眠い)
でも、スタート会場は
凄い人で、テンションも上がりまくりです
ラン友さんとも、
出会えましたよ!
で、スタート
いい
景色が広がります~
朝日が眩しく
だんだん気温上昇
も~
真夏と変わりません・・・
ただひたすら、エイドで貰った氷袋を頼りに、
前へ進むだけ・・・・
やっとフルマラソンを越えただけ・・・
エイドステーションで食べた「がちゃまん」や
パインスティックなどが、
疲れた身体を癒やしてくれましたよ
そのお陰で、関門の制限タイム内に通過・・・
55km過ぎ、
ラスボス的な標高差400mの
碇高原越えに突入~
ただただ、歩くしか歯が立たなかったです・・・
人生で80km以上走った事はないです・・・
未知の距離に突入~
ただただ、前へ・・・
もうねぇ~灼熱のアッザムリーダーか、
ソーラレイか、ぐらい夕日が照りつけます・・・
あと2km・・・でも足が動きません・・・
残り15kmは殆ど歩きっぱなし状態でした・・・
で、日もすっかり暮れて・・・
13時間53分21秒
制限時間7分前に、やっとこさゴールっ!!
後で分かったのですが、
この日の最高気温34.2℃
完走率48%
念願の完走メダルも頂けました・・・
で、よ~く見て下さい
実はゴール後、熱中症と嘔吐で倒れ、救護されたます。酸素濃度計つけてるでしょ
このあと、低血圧もあり、救急搬送されました・・・
(生まれて初めてストレッチャーなるモノで、救急車に乗せられましたよ、お恥ずかしい)
点滴1000ml投入で、事なきを得たのですが・・・
ホント皆様には心配をおかけして、申し訳なかったですぅ
生まれた初めて
初完走と
初搬送を経験した、
熱い熱い
丹後の1日でした!!
今はスッカリ回復して
今週も元気に営業中です!!
おまけ・・・
お土産は、こんな感じ~
ふぐのキーホルダーは、本物を干して作ってあるので、リアル過ぎて不評でちた・・・
以前買った、カツオ人間も不評でした・・・
念願の完走メダルも
娘から云わすと「なんか亀の甲羅みたいやなぁ~」って・・・・
もう怒る元気もなかったです・・・
おしまい
( Д ) ゜ ゜
おまけに救急搬送だなんてヒガシオカさん、命賭け過ぎですよ!
でも…なんかその気持ち判ります
人生は1度きり。ロッケンロールですよね!
この完走率のなかエエ歳こいたオッサンが確かに爪痕を遺しましたぜ!
カッケェェェ〜!
ホントお疲れ様でした(涙)
( ꒦ິД꒦ິ)੭
生きて帰ってきましたよ~(^_^;)
何回も書いている様に
まぁ~暑かった・・・
でも、周りの仲間も、地元の声援も熱かった!
車イスのお婆さんの拍手や
ちっちゃいお子さんが、ホースで掛水してくれるねんでぇ~(涙)
そら~頑張らなアカンやろ!
おあずけ様も、ズゴッグ頑張らなアカンやろ?(笑)
( ^o^)何とか完走できました!
仕事にも影響を与えて、申し訳なかったです。
足を動かした分、今日からはバリバリ、
✂ハサミ動かしますので、今後とも宜しくお願いいたしますね!