今朝ラジオで幸せについての調査の話をしていました。
それは、自分がいま幸せかどうかということを、アンケート形式で調べていくというものでした。
それによると、世界的に、男性より女性のほうが幸せって思っているそうです。
これって結構意外ですよね。
私のイメージでは、男性のほうが楽観的というイメージがあるんですけどね・・・
少なくとも私はどちらかというと楽観的です♪
そして、興味深いのが、年齢による、幸福感です。
世界的には、歳を重ねれば重ねるほど、幸せと思うのに対し、日本では、逆に歳を重ねると、だんだん不幸に感じるそうです。
やはり日本では、歳をとると暮らしにくいということでしょうね・・・
そして、私がもっとも注目したのは、収入別の幸福度です。
とはいえ、こんなの調べなくてもわかりますよね?
収入は多いに越したことはありませんよね!
・・・と思っていたのですが、
なんと、年収が1700万円以上の人は不幸に思っているようです。
彼らがいうには、お金はほどほどがいいそうです。
・
・
・
・・・へぇ。
年収1700万円ってほどほどだったんですね(爽
・・・もうね。
阿呆かと。
っていうか、かなりふざけていますね(怒
そんなに収入が多い事で、不幸に感じるのなら、
一桁分私に分けてください(懇願
少なくとも私はそれで幸福になれますw
それは、自分がいま幸せかどうかということを、アンケート形式で調べていくというものでした。
それによると、世界的に、男性より女性のほうが幸せって思っているそうです。
これって結構意外ですよね。
私のイメージでは、男性のほうが楽観的というイメージがあるんですけどね・・・
少なくとも私はどちらかというと楽観的です♪
そして、興味深いのが、年齢による、幸福感です。
世界的には、歳を重ねれば重ねるほど、幸せと思うのに対し、日本では、逆に歳を重ねると、だんだん不幸に感じるそうです。
やはり日本では、歳をとると暮らしにくいということでしょうね・・・
そして、私がもっとも注目したのは、収入別の幸福度です。
とはいえ、こんなの調べなくてもわかりますよね?
収入は多いに越したことはありませんよね!
・・・と思っていたのですが、
なんと、年収が1700万円以上の人は不幸に思っているようです。
彼らがいうには、お金はほどほどがいいそうです。
・
・
・
・・・へぇ。
年収1700万円ってほどほどだったんですね(爽
・・・もうね。
阿呆かと。
っていうか、かなりふざけていますね(怒
そんなに収入が多い事で、不幸に感じるのなら、
一桁分私に分けてください(懇願
少なくとも私はそれで幸福になれますw
・・・・羨ましくて涙出た(T▽T)
ふざけんなって感じでですよね!
私なら、そんな不幸ならいくらでも受け付けますよw