さて、おなか痛い日記が続きましたが、落ち着いてきたので、そろそろ書きましょう。
劇団あらむWinter 猫の箱庭 安芸津公演が無事終わりました。
2日間で、約150人のお客様(キャパ100人ホール)がご来場されました。
有難いことです。
アンケートを読む限り
大成功!
というか、過去最高の賞賛!
といってもいいくらいの絶賛をいただきました。
作、演出としても嬉しいですね。
いや、嬉しいというか、安心感のほうが強いですね。
責任を果たせたなって感じで。
ともかくよかったです。
役者、STAFF、そしてお客様に感謝です。
こんなに面白かったって言われているお芝居なら、観ればよかった。
でも安芸津公演終わっちゃったんだよね・・・
なんて思っている、あなた!
ご安心ください。
来年2月には西条で公演があります!
しかも今度は、東広島市内では、有名なホールでの公演ですよ!
こりゃ観るしかない!!
ということで、来年2月5日6日は、劇団あらむを観にいきましょう!
というか是非きてください!!
なお、当日の様子を、地元の情報フリーペーパープレスネット様が記事にしてくださっています!
http://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=727
***************************************************
劇団あらむ 2010 Winter
猫の箱庭
作・演出 渡辺能弘
あらすじ
ある日、願った『自分を変えたい』と。
……飼い猫に。
願ったが最後、なぜか舞台は幕末!?
しかも、刀を振り上げて追いかけてくるのは、少しおかしな新撰組……??
そして更に舞台はやっぱりおかしな海賊世界へ!?
一体どうなっているんだ!
しかも、元の世界に変える方法はただ一つ。
『願い事を叶える』
しかない。
……って簡単に自分が変えられるなら苦労しない!
前作『沙羅双樹』で難しいテーマに挑んだ劇団あらむが、今度は、アクションあり、ギャグあり、涙ありのエンターテイメント演劇に挑戦します!
果たして主人公は元の世界に戻ることができるのか……!?
■西条公演決定!!
(財)東広島市教育文化振興事業団企画公演『猫の箱庭』
日時
2011年2月5日(土) 18:00開演
2011年2月6日(日) 14:00開演
(両日とも開場は開演の30分前です)
場所
アザレアホール(サンスクエア東広島3F)
劇団あらむWinter 猫の箱庭 安芸津公演が無事終わりました。
2日間で、約150人のお客様(キャパ100人ホール)がご来場されました。
有難いことです。
アンケートを読む限り
大成功!
というか、過去最高の賞賛!
といってもいいくらいの絶賛をいただきました。
作、演出としても嬉しいですね。
いや、嬉しいというか、安心感のほうが強いですね。
責任を果たせたなって感じで。
ともかくよかったです。
役者、STAFF、そしてお客様に感謝です。
こんなに面白かったって言われているお芝居なら、観ればよかった。
でも安芸津公演終わっちゃったんだよね・・・
なんて思っている、あなた!
ご安心ください。
来年2月には西条で公演があります!
しかも今度は、東広島市内では、有名なホールでの公演ですよ!
こりゃ観るしかない!!
ということで、来年2月5日6日は、劇団あらむを観にいきましょう!
というか是非きてください!!
なお、当日の様子を、地元の情報フリーペーパープレスネット様が記事にしてくださっています!
http://www.jimo2.jp/areanews/index.php?id=727
***************************************************
劇団あらむ 2010 Winter
猫の箱庭
作・演出 渡辺能弘
あらすじ
ある日、願った『自分を変えたい』と。
……飼い猫に。
願ったが最後、なぜか舞台は幕末!?
しかも、刀を振り上げて追いかけてくるのは、少しおかしな新撰組……??
そして更に舞台はやっぱりおかしな海賊世界へ!?
一体どうなっているんだ!
しかも、元の世界に変える方法はただ一つ。
『願い事を叶える』
しかない。
……って簡単に自分が変えられるなら苦労しない!
前作『沙羅双樹』で難しいテーマに挑んだ劇団あらむが、今度は、アクションあり、ギャグあり、涙ありのエンターテイメント演劇に挑戦します!
果たして主人公は元の世界に戻ることができるのか……!?
■西条公演決定!!
(財)東広島市教育文化振興事業団企画公演『猫の箱庭』
日時
2011年2月5日(土) 18:00開演
2011年2月6日(日) 14:00開演
(両日とも開場は開演の30分前です)
場所
アザレアホール(サンスクエア東広島3F)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます