だらだら日記 『底なしなべ!』

劇団あらむの脚本担当&役者である、なべ兄の日記です。
芝居や仕事、身の回りの出来事を底なしに書き綴ります。

あかん

2006-03-11 07:41:30 | 演劇のこと
現在、夏公演に向けて台本を書いております。
あらすじを考えて書いていたのですが・・・



今書いている台本そっくりな内容の小説を発見しました_| ̄|○




そっくりというか、ほとんどいっしょな状態です。
これはどう考えてもそのまま書いたらまずいです(涙

ということで、ちょっと方向転換をしなきゃいけません。

要約すると




劇団員の皆様、もう少し待ってね♪(ものすごい笑顔で




ということです。


・・・本当にごめんなさい(涙

回復した?

2006-03-10 07:22:48 | だらだら日誌
もうすぐFFの最新作が発売されますね。
それに先駆けて、FFの回復アイテム『ポーション』がサントリーか発売されました。
これ、かなりの人が購入しているようです。
それほどFFの人気はすごいということなんでしょうね。

私ももちろん飲みましたよ。




同僚に少しもらっただけですけどね(爆




味は、かなり評判悪いみたいですが、私は、まぁまぁかなぁとおもいました。
ちょっと薬っぽいあじだなぁとは思いましたけど、




ポーションだから、薬っぽくてあたりまえですね




で、どんな成分が入ってるのかチェックしてみたのですが、このポーション。

青色1号が入っています。

思ったんだけどね。




青色一号ってさ、ようは合成着色料だbよね?




まさに良薬口に苦しですね!!(違

ラッキー?

2006-03-09 07:10:13 | だらだら日誌
ぞろ目って、幸せな気分になりますよね?
私はパチンコ好きなので、特にこだわりがあります。
買い物に行って、購入金額が、777円だったりすると、ついつい笑顔になっちゃいます。
やっぱりぞろ目はいいですね♪

先日目が覚めると、






4時44分でした(死





一発で目が覚めました(涙

こんなところにもリラックマ

2006-03-08 07:09:07 | だらだら日誌
私はHONDAの車が大好きです。
F1の影響なのでしょうけど、昔からHONDAの車に乗りたいと思っていました。
実際今もHONDAの車に乗っています。

先日、HONDAの新車が発表されましたね。

ホンダ ZEST

早速チェックしてみました。

それで、サイトを見てみると・・・



リラックマおでかけセットプレゼントって書いてあるーー!!(驚愕



これは、リラックマファンはうれしいですよね!
私なんて、見つけた瞬間




車を買うつもりもないのにプレゼントだけ申し込んじゃいましたよ(駄目




しかし、リラックマすごいですね!
ローソン、ampmとコンビニ業界を着実に侵略しつつあったリラックマですが、ついにHONDAもリラックマプレゼントですよ!!



これも、私が日々リラックマの布教を行っているからですね!!(大違

リアルです

2006-03-07 07:22:24 | だらだら日誌
町を歩いていると、ペットの散歩をしている人をよく見かけますよね?
最近はマナーがよい人が増えていますが、以前は、ペットの糞をそのままにしているひどい人が結構いて、電信柱にはよく糞が置き去りにされていたものです。

先日、こんなポスターを見つけました。

まず、突っ込みたいのは、

ペットに糞をさせないのは無理だと思うんだ。

だって、糞をさせるために散歩しているんだしね。
でも、一番いいたいのはそこじゃないんですよ。
私の記憶が確かならば、






ペットはこんな渦巻きう○こしないんですけどっっ!?(叫





以上のことから、このポスターは、ペットではなく、人間に対するポスターだと思います(大違

負けちゃった

2006-03-06 07:20:49 | だらだら日誌
ちょっと今日はまじめなお話です。

皆様、WBC見ています?
ちょっと盛り上がりに欠けている感がある、WBCですが、日本、負けちゃいましたね・・・

予選1位通過が絶対といわれた中での2位通過。

韓国に逆転負けです。
舐めていたとまではいいませんが、油断はあったのではないでしょうか?
壮行試合で、日本選抜との戦いで負けた時点で、嫌な予感はありましたが、まだまだ本調子ではないのでしょうか?

でも私はここで負けたのは、よかったのではないかと思います。

ここで、気持ちを引き締めなおして、本選を迎えられるのなら、問題なしです。

次からは1度も負けられない戦いになります。

頑張って野球世界一の称号をもぎ取ってほしいものです。

イベントやっております

2006-03-05 07:10:04 | 演劇のこと
3月4日5日(なので今日は2日目です)と、安芸津中央公民館で、安芸津芸能際イベントをやっております。
これは、公民館に所属しているいろいろな団体の舞台発表会です。
劇団あらむでは、発表会自体では参加しておりませんが、当日の運営STAFFを担当しております。

詳細

安芸津芸能際

場所:安芸津中央公民館
時間:3月5日(日)9:30~


踊りや、歌などいろいろな発表がありますので、お近くにお住まいの方はぜひお越しくださいね。
そして、お越しの際は




劇団あらむへの差し入れも待っております!!(結局そこか

花占い

2006-03-04 06:45:10 | 占いのこと
今日は占いねたです~

花占い

花占いってやったことがないから楽しみです。
どんな花かなぁ・・・
自分で思い当たるのは、ひまわりですかね?
なんとなく元気よさそうだしw

では、やってみましょう。





あなたはジャスミンタイプです。

■□■ 基本性格 ■□■
初対面の人には、真面目で素朴という印象で見られるはず。決してでしゃばらずに、控えめな話し方で相手に合わせます。
ボランティア精神が旺盛で、自分よりも弱い立場にある人を助ける心の余裕を持っている人です。
しかし人間関係に関しては意外に計算高いところも…
大勢の人の中にいると安心するので、団体の中でなじむことには苦労しませんが、極端な寂しがりなので、ひとり暮らしなどはあまりむかないかも…。

これあたってるかも・・・
特に最後の方が。
ということで、私は寂しがりやなので、これからももっとかまってくれたら喜ぶよ♪



っていうか、かまってください(懇願


■□■ 恋愛観 ■□■
素直で堅実、にこりと微笑んで相手にあわせることができる人ですが、好き嫌いははっきりしています。
母性本能が豊かでめんどうを見ることが好きなので、年下の恋人に甘えられると意外とうまくいくかも知れません。
自分の道を歩いている人をパートナーに選ぶと、あなたの補佐によって成功し、まわりからおしどり夫婦とよばれるようになるでしょう。


おしどり夫婦ですか!?

いまだにおしどり夫婦っていう言葉が使われていることにびっくりですw



■□■ 仕事運 ■□■
常に人と接する仕事が天職です。
愛想がいいので、接客業、サービス業などは重宝がられ、店の看板娘になるでしょう。もちろん、営業職なども向いています。
ただ、じっとパソコンに向かう仕事や、長い時間を物と向き合わなければならない職人的な仕事は、なかなかあなたの良さを生かしづらくなります。
あくまでも、人のいる場所で本来の力を発揮することができる人です。


・・・とりあえず、ひとつだけ言わせてくれ。




私の仕事、思い切り事務職ですが、何か?(おぎやはぎ風に




はい、いかがでしたか?
私が考えるに、全体的にはあたっていた感じがしますね。
でも最後まで、わからないことがあります。




ジャスミンは何の関係があるんですか?(いっちゃ駄目

春・・・だよね?

2006-03-03 06:09:09 | だらだら日誌
先日の日記で、もう、冬も終わって春がくるねと書きました。
実際3月にはいって、気温も上昇しつつあります。
そうなったら、私の服装も春物に変わって、薄着になるのは当然です。
そう。すごくあたりまえのことなのです。
何も悪いことはしていないのです。

だからね・・・









春物ってことで薄着をした瞬間に、雪を降らせるのはやめませんか(懇願





っていうか、普通に吹雪いていましたしね_| ̄|○

春はまだ遠いようです(涙

ご冥福をお祈りいたします

2006-03-02 07:17:09 | 演劇のこと
キヤマ晃二さんがお亡くなりになられたそうです。

キヤマさんは、1990年からキャラメルボックスの舞台美術を手がけられていました。

シンプルでかつ、斬新な舞台美術は、見ている私たちにいつも新しい感動を与えてくれていました。
私がキャラメルボックスのお芝居を見に行って、劇場に入って、まず最初にすることが、舞台美術の鑑賞でした。
それほど、キヤマさんの美術が好きでした。

これまですばらしい舞台美術を見せていただきありがとうございました。

慎んでご冥福をお祈りいたします。