萬歳楽山から望む南蔵王
山頂の三角点はギリギリ福島県福島市・・・そして宮城県白石市
県境の山です
山頂の三角点はギリギリ福島県福島市・・・そして宮城県白石市
県境の山です
登山道は福島県伊達郡国見町?桑折町?からスタート
福島市からだと南蔵王がどう見えるか・・・オマケです。
2010年5月9日撮影
タイトル写真を拡大トリミング
中央が南屏風岳で右の不忘山との間に屏風岳・・・左側に杉ヶ峰。 更に左側、刈田岳と熊野岳が重なって見えています。
次からは2012年3月4日撮影
左右幅を拡大せずにトリミング?
福島市 水林自然林の荒川右岸から見る南蔵王
目いっぱい望遠で写して拡大したら、樹氷が見えたりして・・・55-300mmレンズの220mmで写したので、まだ余裕があります。
拡大トリミング
前山~杉ヶ峰~芝草平~屏風岳(少し)
拡大トリミング
屏風岳~南屏風岳~不忘山
屏風岳は、南屏風岳の後ろに隠れています。
南屏風岳と不忘山の間は今回は歩きませんでしたが、いつかは歩きたい。
でもなんか怖そう・・・ここから見てもヤセ尾根だとわかります。
ここからは、オマケのオマケ
同じ場所から、吾妻小富士と一切経山
雪崩の跡があるような気がする・・・
ここ、小富士橋の袂から見る吾妻小富士がなかなか端正な形で好きなんですが・・・どうでしょうか?
一切経山より近いので見た目が大きくなり存在感が増す?
ただ春に「種まきうさぎ」を見るなら、違う場所の方がよさそうです。
すぐ隣。 荒川対岸の「あづま総合運動公園」から・・・安達太良連峰
乳首山(安達太良山)~矢筈森~鉄山~箕輪山~鬼面山
ここからは和尚山は見えません。 薬師岳は見えますが画面外・・・切れてしまいました。
この中では、まだ箕輪山だけ登っていません・・・安達太良連峰最高峰なのに。 ここもいつかは縦走?
和尚山は・・・藪漕ぎなので・・・
今回あえて冬山の写真を中心にアップしてみました。
空気が澄んでいないと、福島市からは蔵王はあまり見えません。
7日に「南蔵王縦走路 その1」をアップしてからの朝の通勤時には、萬歳楽山の後ろにバッチリ見えていました。
こんな日に山に登りたいものです.。
雲ひとつない澄んだ青空だったなぁ・・・
昨日は安達太良山に行ってきました。
コースは・・・
安達太良エクスプレス~薬師岳パノラマパーク~仙女平分岐~安達太良山(山頂乳首は今回は遠慮しました)~牛ノ背~馬ノ背~鉄山~馬ノ背~矢筈森~峰の辻~くろがね小屋~勢至平~八の字~馬車道(今回も旧道を下れば良かった・・・)~奥岳登山口
スタートが9時20分頃、ゴールが15時50分頃・・・休憩込みで約6時間30分の山旅でした。
今回は、馬車道が長くて疲れました。