ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

晩秋の鹿狼山(2014.11.23)その2 展望と樹海コース

2014年12月05日 07時02分11秒 | 2014年の山歩き

薄明光線。



晩秋の鹿狼山(2014.11.23)
その1 眺望コース」の続きです。


鹿狼山山頂(標高430.1m)到着 10:00


山頂は福島県と宮城県の県境。




北西側の宮城県側の展望。
蛇行している川は阿武隈川。
山は・・・青麻山が辛うじて見えましたが、その背後の蔵王山は見えませんでした。




こちらは福島県側。
新地町~相馬市~南相馬市。

せっかくの展望の山なのに、どちら側も霞んでいるのが残念。




二等三角点と鹿狼山登頂記念碑。




薄日は差しているけれど・・・




大型船が相馬港に向かって航行中。


写真を撮ったり、オニギリを食べたり
聞き耳を立てたり・・・
なるほど3回登れば累積標高差は約900m。
トレーニングの山というわけですね。
こちらは45リットルのザックに荷物を詰め込みパンパンにして1回だけ。


そんなこんなで待つこと約50分。




南蔵王南端の不忘山が先ず最初に姿を現し
徐々にその北側・・・南屏風岳や屏風岳などの姿が見えてきました。




稲藁?を燃やす煙に霞む相馬市街地。




南側は逆光!


一応、山頂出発 11:00




鹿狼山神社には大山津見神。




足尾神社で健脚を願う。




鹿狼山についての案内。


鳥居をくぐったら、すぐストップ。




眼下・・・約300m下には鹿狼の湯。
その上に写っているのが新地インターチェンジ。
常磐自動車道の浪江~山元は明日・・・12月6日15時開通!




釣師方面は帰りに立ち寄る予定ですが・・・




あの大型船は相馬共同火力新地発電所に石炭を運んできた運搬船?
相馬港の5号埠頭へタグボート2隻に誘導されて・・・入港直前。




展望の〆に釣師浜~相馬港~松川浦。


下山開始 11:10


眺望コースよりも傾斜が緩やかな樹海コースを下山。

下り始めは杉の植林地。
登山道の右手の斜面が掘り起こされているのはイノシシの仕業?




木の洞の穴から覗く黄葉?



















何の実でしょうか?




杉の植林地よりも紅葉の道。
途中から樹海コースをはずれて・・・たぶん「いこいの森」




傘の中に入って。









ドウダンツツジの道を下って・・・


鹿狼の湯の手前の駐車場に出ましたが車は此処じゃない!
ちょっとだけ歩いて


駐車場 12:00


今年の紅葉山行の始まりは
9月22日の一切経山家形山からの魔女の瞳
あれから約2カ月・・・
この11月23日の鹿狼山で終了!



11月23日の山歩きの分は、これでおしまいです。


最新の画像もっと見る