![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/2ac96911da17a2dde3ddecfd05d330c8.jpg)
(これだけトリミング)
舌?
3月5日。
福島市渡利にある花見山公園。
その登り口で、やや見頃を過ぎたロウバイ(蝋梅)の花を撮っていると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/94ea4d2ebb33dccef9bb3a199649ef4c.jpg)
(近すぎる!)
見上げる枝に、ヒヨドリが飛来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/d4f17e1637a48d103ebeffcf36423972.jpg)
(なのでズームリングを少し戻して)
すぐに花を啄んで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/1c1714c28c75d392ad9eb85f9ad3f64a.jpg)
(ドライブモードを「連続撮影(Hi)」に切り替える余裕はなくて「1コマ撮影」のままで)
飲み込んだら、舌が見えた!
いや、写った!
(3月6日追記)
いやいや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7d/d458019d69dbb4f24d0013993dbba7b7.jpg)
ふと思い立って今まで撮った白鳥の写真を見直してみれば、舌が結構写ってる (^^ゞ
ということで、白鳥以外の鳥の舌を「見た・撮れた」のは初めてでしたに訂正。
序でに個人的花見山公園プチ開花情報を。
マンサク(満作・万作)が見頃♪
狙って撮ったものではなく・・・ありがとうございます♪