35年以上もお弁当を作ってきたけれど、
あとどのくらい一緒にいられて、こうやって作ってあげられるのかなぁ?
なんてふと考えてしまう。
スイーツ作りや、パン作りにも挑戦し、
楽しくなってやり始めた春。
堰を切ったようにあれもこれもとやりたい思いが湧き出て、
実際動き始めた矢先に。。。
チビさんの通院、看病という思わぬ出来事が。。
いて当たり前と思っている主人とチビさん。。
でも、何が起こってもおかしくない年齢に入っている2人と1にゃん。
この生活は永遠じゃないんだ。。と思い知る時間を送りました。
そう。。数年前、私の身にも起こった出来事。。。
見送るだけじゃなく、置いていってしまうかもしれない。。。
そう考えると、日常の動きの中にも
何かを残せないかなぁ?と考えた時に、
このお弁当の写真を撮ろうと。。。
きっかけは娘&亡き母。
孫の成長を見せにココに来る度に、
料理をする私の手を凝視し覚えようとしている。
ちゃんと料理も出来て、お弁当だって頑張っているのに。。
そりゃこの時代ですから、SNSやクックパッド等で
参考になるものは沢山あれど、
やはり母の味、母の盛り付け、母の。。。と。
幾つかは教え込んでいるし、レシピも教えてあるけれど、
お弁当はどう詰めるか。。(私だって日々勉強中なのに。。)
じゃあ!って事で、毎朝お弁当を作り終えると
家族のライングループに写真をアップ。
亡くなった母のお弁当の詰め方は、
まるで料亭仕出しのようにきれいで(未だに真似できない。。 )
そのお弁当を見た父の取引先の方が、どうしても作って欲しいと。。
(自分の妻に作らせろ~と言う娘達でしたが。。)
それで毎朝数個作って、父は喜々として持って行ってた。
その当時のお弁当の写真を撮っていれば、参考になったのに。。
どんな料理本、料理番組、SNSがあれど、先ず母のやり方を思い出す不思議。
結婚により早くに母の元を離れた私と違い、妹はやはり母スタイルで
だから彼女がココに来ると、料理を作ってもらい母の味、盛り付けを堪能する。
キッチリ、ピッチリしていた実家の中で、意外と雑だった私。
妹は「姉は姉なりのスタイルを確立してきてて、私は好きよ」と言ってくれるけど、
基本に「母のようなお弁当を作れたらなぁ~」という思いがあるから
「まだまだだな。。」との思いが強い。
娘には祖母のようなお弁当作りが出来るようになって欲しいなぁ~(願望)
ま、それでも!幾つになっても成長したいし、写真を撮ってみると。。。
これまた発見!
写真を撮る事ってとても難しいの!
美味しそうに見せる技術って凄いことなのね。。
ということで!
これから度々アップするかもしれないお弁当写真。。
退屈でしょうが。。お付き合い下さいませ
これは先週の「そぼろ弁当」
主人の笑顔と共に渡された空のお弁当箱が、私にとっては一番嬉しい瞬間
あとどのくらい一緒にいられて、こうやって作ってあげられるのかなぁ?
なんてふと考えてしまう。
スイーツ作りや、パン作りにも挑戦し、
楽しくなってやり始めた春。
堰を切ったようにあれもこれもとやりたい思いが湧き出て、
実際動き始めた矢先に。。。
チビさんの通院、看病という思わぬ出来事が。。
いて当たり前と思っている主人とチビさん。。
でも、何が起こってもおかしくない年齢に入っている2人と1にゃん。
この生活は永遠じゃないんだ。。と思い知る時間を送りました。
そう。。数年前、私の身にも起こった出来事。。。
見送るだけじゃなく、置いていってしまうかもしれない。。。
そう考えると、日常の動きの中にも
何かを残せないかなぁ?と考えた時に、
このお弁当の写真を撮ろうと。。。
きっかけは娘&亡き母。
孫の成長を見せにココに来る度に、
料理をする私の手を凝視し覚えようとしている。
ちゃんと料理も出来て、お弁当だって頑張っているのに。。
そりゃこの時代ですから、SNSやクックパッド等で
参考になるものは沢山あれど、
やはり母の味、母の盛り付け、母の。。。と。
幾つかは教え込んでいるし、レシピも教えてあるけれど、
お弁当はどう詰めるか。。(私だって日々勉強中なのに。。)
じゃあ!って事で、毎朝お弁当を作り終えると
家族のライングループに写真をアップ。
亡くなった母のお弁当の詰め方は、
まるで料亭仕出しのようにきれいで(未だに真似できない。。 )
そのお弁当を見た父の取引先の方が、どうしても作って欲しいと。。
(自分の妻に作らせろ~と言う娘達でしたが。。)
それで毎朝数個作って、父は喜々として持って行ってた。
その当時のお弁当の写真を撮っていれば、参考になったのに。。
どんな料理本、料理番組、SNSがあれど、先ず母のやり方を思い出す不思議。
結婚により早くに母の元を離れた私と違い、妹はやはり母スタイルで
だから彼女がココに来ると、料理を作ってもらい母の味、盛り付けを堪能する。
キッチリ、ピッチリしていた実家の中で、意外と雑だった私。
妹は「姉は姉なりのスタイルを確立してきてて、私は好きよ」と言ってくれるけど、
基本に「母のようなお弁当を作れたらなぁ~」という思いがあるから
「まだまだだな。。」との思いが強い。
娘には祖母のようなお弁当作りが出来るようになって欲しいなぁ~(願望)
ま、それでも!幾つになっても成長したいし、写真を撮ってみると。。。
これまた発見!
写真を撮る事ってとても難しいの!
美味しそうに見せる技術って凄いことなのね。。
ということで!
これから度々アップするかもしれないお弁当写真。。
退屈でしょうが。。お付き合い下さいませ
これは先週の「そぼろ弁当」
主人の笑顔と共に渡された空のお弁当箱が、私にとっては一番嬉しい瞬間