Waterfalls Blog

The Blog of "Waterfalls: Taka's Hemisphere"

リチャード・マークス、新セルフカバー曲「Dance With My Father」配信リリース

2018-06-17 | リチャード・マークス:最新情報

リチャード・マークスの公式Facebookページによると、リチャード・マークスは、ルーサー・ヴァンドロスと共に作曲を手掛けた2004年の第46回グラミー賞最優秀楽曲賞受賞曲「ダンス・ウィズ・マイ・ファーザー」の新セルフカバー音源のダウンロード&ストリーミング配信を6月11日より開始したとのこと。興味のある方はこちらもしくはこちらより是非ともチェックしてみてください。

Richard Marx - Dance With My Father (Audio) 


リチャード・マークス参加のリンゴ・スター新作『ギヴ・モア・ラヴ』日本盤2017年9月15日発売

2017-09-17 | リチャード・マークス:最新情報

UNIVERSAL MUSICリンゴ・スター公式サイトによると、日本では9月15日に発売となったリンゴ・スターの2年振りの新作となる『ギヴ・モア・ラヴ』に、リチャード・マークスが「Speed of Sound」での共作と、スティーヴ・ルカサー、ピーター・フランプトン、ネイザン・イーストとの演奏でも参加しているとのこと。因みに、日本盤は高音質 SHM-CD仕様となるとのことで、型番はUICY-15616、税込価格は2,700円とのこと。

■発売元からの情報については、こちらより参照下さい。


Richard Marx Live In Japan@EX THEATER ROPPONGI

2016-06-26 | リチャード・マークス:最新情報

2016年6月23日、リチャード・マークス2012年10月以来となる来日公演を行うということで、EX THEATER ROPPONGIに行ってきました。

前回は、1997年以来、15年振りとなる久々の来日公演ということで、ソロ・アコースティック・ライヴも新鮮でしたし、Billboard Liveツアーでしたので、雰囲気もキャパ的にもピッタリという印象でした。

今回は、EX THEATER ROPPONGIという2013年に完成したライブハウスでの一夜限りの来日公演ということで、それこそ1997年(個人的には1994年)以来となるバンドを引き連れてのライヴになると思っていました。しかしながら、Live Nation Japanによるリチャード・マークス来日企画のスペシャルQ&Aセッションでのアンサー・ムービーにて、今回の来日公演もソロ・アコースティック・ショーとなることが判明し、正直言うと、ちょっとがっかりしていました。特に、来日公演の直前に行われていたオーストラリア・ツアーが、現地でバンドを雇ってのショーだったので、できればそのままオーストラリアからバンドも引き連れてきてほしかったなぁ、とも思っていました。

でも、当日、ステージにたった一人で登場し、アコースティック・ギター1本だけで歌い出した「Endless Summer Nights」を聴いた瞬間、やっぱりソロ・アコースティック・ライヴも捨てがたく素晴らしいという気持ちに変わっていました。実際、1対1で歌っているような親密なアコースティック・サウンドは心に染み入るものがありましたし、シンプルであるがゆえに楽曲と演奏や歌唱力のレベルの高さが際だっていました。また、曲間でのトークやエピソードも面白く、実にアットホームなライヴでした。個人的には、ピアノ弾き語りで披露された最新作『Beautiful Goodbye』収録の「Turn Off The Night」、アコースティック・ギターからもシールドを引っこ抜き、オフマイクでの完全アンプラグドで演奏された「Angelia」、アンコールの最後を締めくくった「Right Here Waiting」のピアノ弾き語りがとりわけ印象に残りました。

とにかく、学生時代に慣れ親しんだ洋楽シーンを代表する楽曲の数々を、新曲も織り交ぜながら披露したリチャード・マークスのソロ・アコースティック・パフォーマンスには、改めてその非凡な才能と卓越した音楽センス、楽曲や表現力、演奏力のレベルの高さを再認識させられました。とは言うものの、やはり次回の来日時には、是非とも(日本ではご無沙汰の)バンドを引き連れてのライヴを期待したいです。

最後に、その日のセットリストを、下記にご紹介します:

1. Endless Summer Nights
2. Take This Heart
3. Now And Forever
4. Keep Coming Back
5. When You Loved Me
6. Hazard
7. Turn Off The Night
8. Save Me (with his 3 sons, "The Marx Brothers", on video playing)
9. Angelia
10. This I Promise You
11. The Way She Loves Me
12. Hold On To The Nights / Can't Help Falling In Love
13. Should've Known Better
(Encore)
14. Satisfied
15. Don't Mean Nothing
16. Right Here Waiting


tvkの『洋楽天国』にてリチャード・マークスのコメント動画オンエア予定

2016-06-05 | リチャード・マークス:最新情報

6月23日に行われる来日公演を目前に控えたリチャード・マークスのコメント動画が、6月6日(月)の24時から放送予定のテレビ神奈川の『洋楽天国』にてオンエア予定となっています。また、番組内でチケット特別予約のお知らせも予定されています。お見逃しなく!


Richard Marx、新曲「Last Thing I Wanted」配信リリース

2016-05-14 | リチャード・マークス:最新情報

Richard Marxの公式Facebookページによると、Richard Marxは、新曲「Last Thing I Wanted」を5月13日に配信リリースしたとのことで、日本でもiTunes、Apple Music、Google Play、Amazon.co.jpのデジタルミュージックストアでダウンロード販売中となっています。また、興味のある方はこちらもしくは下記画像をクリックするとフル試聴もできますので、是非ともチェックしてみてください。

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/last-thing-i-wanted-single/id1111949442
Google Play: http://bit.ly/LastThingIWantedGP
Amazon: http://www.amazon.co.jp/Last-Thing-Wanted-Richard-Marx/dp/B01FAU8I3A

Richard Marx - Last Thing I Wanted


Richard Marx 『The Ultimate Collection』 4月29日全豪限定発売

2016-05-14 | リチャード・マークス:最新情報

Richard Marxの公式Facebookページによると、Richard Marxは、6月の全豪ツアーに先駆けて、最新ベスト盤『The Ultimate Collection』を4月29日にオーストラリア限定でリリースしたとのことで、新曲「Last Thing I Wanted」も収録しているとのこと。因みに、収録曲目は下記の通りです:

1. Right Here Waiting
2. Hazard
3. Should’ve Known Better
4. Endless Summer Nights
5. Now And Forever
6. Take This Heart
7. Satisfied
8. Hold On To The Nights
9. Angelia
10. Until I Find You Again
11. Keep Coming Back
12. The Way She Loves Me
13. Don’t Mean Nothing
14. Children Of The Night
15. Heaven Only Knows
16. Last Thing I Wanted (New Track)


リチャード・マークス来日企画!スペシャルQ&Aセッション4月15日迄開催中!!

2016-04-02 | リチャード・マークス:最新情報

Live Nation Japanによると、リチャード・マークス来日企画!憧れのリチャードがあなたの質問に答えてくれる!スペシャルQ&Aセッション」も2016年4月15日(金)23:59まで開催中とのことです。キャンペーン詳細に関しては、ライブ・ネーション・ジャパンのサイトまたは公式Facebookページを参照ください。


リチャード・マークス、6月来日公演チケット一般発売開始

2016-04-02 | リチャード・マークス:最新情報

Live Nation Japanによると、リチャード・マークスの来日公演チケット一般発売が本日4月2日(土)10時よりスタートとのこと。詳細に関しては、こちらのサイトを参照ください。

チケットご購入はこちらから!!↓
【チケット発売所】
・チケットぴあ (PC/携帯共通)
http://w.pia.jp/t/richardmarx-t/
0570-02-9999 (Pコード:291-958)
・ローソンチケット
http://l-tike.com/marx/
0570-084-003  (Lコード:72773)
・e+(イープラス)
http://eplus.jp/richardmarx/
・Yahoo!チケット
http://r.y-tickets.jp/richardmarx1601

リチャード・マークス ライヴ・イン・ジャパン
【開催日時・会場】2016/6/23(木)
EX THEATER ROPPONGI

【チケット料金】全席指定:¥12,000(税込)
※未就学児入場不可/枚数制限4枚


リチャード・マークス、6月来日公演決定

2016-02-13 | リチャード・マークス:最新情報

Musicman-NETによると、リチャード・マークス2012年10月以来となる来日公演が決定したとのことで、6月23日に東京のEX THEATER ROPPONGIにて行われるとのことです。尚、チケット発売詳細は追ってアナウンスされるとのことです。

<リチャード・マークス ライヴ・イン・ジャパン >
■2016年6月23日(木)EX THEATER ROPPONGI
■チケット料金:全席指定:12,000円(税込)※未就学児入場不可/枚数制限4枚
■先行受付情報:後日発表
■一般発売日:後日発表
■問い合わせ先:サンライズプロモーション東京 TEL 0570-00-3337(10:00〜18:00)http://sunrisetokyo.com/
■最新の公演情報:http://www.livenation.co.jp/
■企画:Live Nation Japan
■制作・招聘:エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ
■運営:サンライズプロモーション東京
※予告なく変更になる場合あり。


Richard Marx新作『Beautiful Goodbye』7月8日全米発売予定

2014-05-31 | リチャード・マークス:最新情報

Richard Marxの公式サイトによると、Richard Marxは、新作『Beautiful Goodbye』を7月8日に全米で発売するとのこと。尚、日本盤に関する発売日等の詳細に関しては、現時点では未定です。

ところで、このアルバム『Beautiful Goodbye』からの「Whatever We Started」のビデオクリップがオンライン上で公開中となっておりますので、良かったら是非とも試聴してみてください。

Richard Marx - Whatever We Started (Official Video)