TRAIN NEWSPAPER

ブログ名変更

理想の西武鉄道→今が旬! 西武3000系走行手帖

ローズエクスプレスand保谷イベント他

2012年05月13日 16時48分14秒 | 新聞
今日はローズエクスプレスが走りました。
普段は急行ですら停まらない練馬駅に停まります。


練馬


同じく練馬


練馬の電光掲示板

~保谷イベント~

E11機関車が展示されていました。どうやら、アメリカから輸入されたものです。


木の札に西武に対するメッセージを書きました。
唯一写っている札は自分が書いたものです。

~狭山線情報~
281F+285Fの2+2がピストンに入っていました。
今日はずっとピストンに入っていたそうです。


西武球場前


西武球場前~下山口


西所沢


IN 長野 4

2012年05月11日 19時04分28秒 | 新聞
今日は、国宝の松本城に行ってきました。
少し説明します。

~説明~
松本城は今から約400年前位前にできました。(日本最古)松本城は外から見れば5階建てに見えますが、実は6階建てです。これは、敵をだますためです。
また、内部はとても狭いです。階段は全部で7つありますが、そのうち一番急な階段は55°~61°もあります。
今では国宝に登録されていますが、3.11の後に発生した長野県の栄村を襲った地震で今は少しヒビが割れているところがあります。


外部


別角度から

芝桜臨   

2012年05月04日 18時06分06秒 | 新聞
今日も1309Fが運用に入ってくれました。





~8連快速→回送~
今日は8連の快速を3本見かけました。おそらく、いつもは10連だと思います。
折り返しは3本とも回送でした。


最初に自分が見たのは2501F+2503Fの回送(快速の折り返し)


次に見たのは2079Fの回送(〃)


最後に見たのは3003Fの回送(〃)

3本ともおそらくいったん東長崎の1番ホームに入線したと思います。



定期小手指出庫運用

2012年05月02日 17時56分01秒 | 新聞

東長崎


同じく東長崎


旧2000系が運用に入っていました。

~はさまれ注意~

左から9000系・101系・2000系です。
全部幕車でした。

~アクシュデント~
東長崎駅手前で倒木が発生しました。
3015Fが倒したそうです。




係の人が安全確認をしていました

そのため、定期回送の入線が4番→3番になりました。


定期回送は20152Fでした。ちなみにこの回送は4863Fの送り込みです。


物理研究 西武の列車

2012年05月01日 22時57分48秒 | 新聞
学校で物理が本格化してきたので、自分で西武鉄道の物理的な研究をしたいと思います。
今日は値を統一するために、西武鉄道の加速度を公開します。
物理ではMKS単位系を使うのでmと秒(Sで表します)

6000系(地下)0.92m/S (地上)0.78m/S
101系・4000系  0.83m/S
新2000系・3000系 0.72m/S

この値を使っていきますので覚えておいてください。
最終的には線路内に人が入っていてそれが助かるのかを計算するぐらいになります。

芝桜臨 

2012年04月30日 17時59分04秒 | 新聞
101系 快速飯能行き 練馬~石神井公園


パレオエクスプレス御花畑発車


101系の窓を開けてみました



今日の芝桜臨時の1本目は相変わらず1309F。2本目が38103Fでした。新旧ペアでした。


1本目の急行


2本目の急行

~旧2000系~
また、旧2000系が走り出しましたが、編成が2419F+2087Fになりました。
2063Fは2453Fと連結していました。




IN秩父 芝桜

2012年04月29日 16時42分24秒 | 新聞
羊山公園では芝桜が綺麗だそうなので、秩父に行ってきました。
~鉄道編~


準急 池袋行き


東長崎駅の並び


快速 飯能行き 練馬駅にて


ひばりヶ丘駅


ひばりヶ丘駅近くの踏切が閉まっているのに堂々と中に入っているババーがいました。
警察と運転士が駆けつけていました。
この影響で3分遅れました。「罰金だぞ おばさん」と言いたいところですが・・・・


所沢駅


飯能駅
その後は左の電車に乗車。すごく混んでいました

ー秩父鉄道を少し撮影ー


各駅停車羽生行き


急行 三峰口行き

ー西武秩父駅構内にいどうー







ーパレオexxpressー


ー東飯能~高麗の留置線ー


271F


2419F


車番不明

ーその他ー

4+4


101系2+2+4

~芝桜編~

とっても綺麗でした。