光りの進軍  光りよ通え・・・☆

合言葉は光の使命を果たす。
心一つに情報発信

【幸福うさぎ丸拡散日記】 10%にするなら、10%減らしなさい。

2013-12-15 19:21:06 | 幸福うさぎ丸
2013-10-19 01:34:51 | 幻の幸福うさぎ丸拡散日記
 
幸福うさぎ丸です。

かつて民主党政権発足時、行政の仕分けをしていましたね。
無駄の廃止が目的だったと思うのですが、大した節約にはならなかったようです。

当たり前です。
根本的な問題を解決していないからです。

なぜなら、法律の仕分けをしていないからです。

法律を実行するのには、予算が必要です。
事実上、法律の数だけ予算が必要なのです。

本気で行政の仕分けをし、無駄の廃止の成果を得たいのなら、まず、いらない法律の仕分けをしないといけません。

増税するなら、行政の無駄を排してからです。
それは、法律を少なくすることです。
法律を排さずして、予算をケチっても、行政の質が悪くなるだけです。

為政者たちよ、
消費税を10%にまで上げるおつもりなら、法律を1割仕分けしなさい。

いらない法律が1割減れば、その分規制が緩和されて、新産業が生まれ、予算も効率よく市場に流れます。

法律には予算が付きまとうので、政治家や官僚は、なくしたがらないのです。

法律があることで、予算が生まれ、そして既得権益が生まれます。
その結果、政治化には政治献金と票が入り、官僚には、天下り先が手に入ります。

為政者たちよ、そして国政を預かろうとする者たちよ。
消費税を10%にするおつもりなら、まず法律を1割減らしなさい。

それができないと言うなら、税金にたかる寄生人です。

国民の皆様、法律を減らす=規制緩和を高らかに訴えない政治家を、
今の財政厳しい日本国の代表として、今後は選んではなりません。

それは、日本国民の税金にたかる、寄生政治家です。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿