幸福うさぎ丸です。
私は、脱原発は反対です。
原発問題は、放射線の防御技術の問題だからです。
今の技術で、放射線をさえぎることは、完全にできるのです。
放射線は、波長の短い眼に見えない「光」です。
だから、分厚いもので防げるのです。
外壁が壊れるのが嫌なら、丈夫にする必要があるだけです。
福島では大勢の方々が、今でも避難生活を続けています。
福島第1原発は、今も事故処理中です。
しかしエネルギー問題は、国家の根幹の、超重要課題です。
一地方の問題だけではありません。
少なくとも、次世代大規模エネルギーのめどが立つまでは、止めてはいけません。
脱原発は、大人として無責任な判断です。
原発は、日本の発電量の3割以上を占めます。
四国などは、4割に達しています。
言わば、発電の主食ですね。
次の主食のあてなしで、ご飯を食べるのを止めてしまうと、体はどうなりますか?
お菓子の量を増やすなどして、しばらくは持つでしょう。
しかし、長期間続けていれば、必ず健康を害しますよね。
私は日本を健康体で、子孫に引き継ぎたいのです。
先の戦争の原因は、エネルギー問題でした。
「石油一滴は、血の一滴」
という合言葉の元、あの苦しい戦争は始まったのです。
日本は、電気文明です。
電気をいかに作るか、どう利用するかが、日本の文明の質です。
次の大規模発電の見通しが立つまでは、原発を止めてはいけません。
石油輸入の如何では、先の大戦の二の舞になりかねません。
エネルギー問題とは、そういう問題なのです。
私は心から、平和を愛しています。
ですから、原発は保持すべきだし、むしろ推進できるように工夫するべきだと思います。
「土佐のくじら」より転送 http://blog.goo.ne.jp/orbakuchan/e/3eccf67c57dbd25da784803a2a5336a3
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます