祖国を離れ、かの地で無残な死を遂げたまま、歴史的にも葬り去られた日本人に対する弔い合戦がやっと始まった感があります。
「通州事件」のユネスコの世界記憶遺産の申請をきっかけに、「日本の戦中戦後」の歴史の封印が解かれ、戦後の日本人に植え付けられた過剰な贖罪意識が払拭されますように!(日本国民が真実に目覚め、「自国の歴史」と「誇り」を取り戻しますように!)
先人達の苦労(悲しみや悔しさ)に思いを致し、外国に気配りばかりして国益と日本の誇りを損ない続けてきた戦後体制を根本から問い直す機運が高まりますように!
我が国が世界の平和に貢献し、国際社会のなかで名誉ある地位を占める国と成ることが出来ますように!
「理想国家日本の条件…」に詳しく紹介されてましたので、そちらの記事に差し替えます。
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/2f79ba60a0ec80f5d78a964de513546d
『通州事件』 ~ユネスコ記憶遺産に申請へ【拡散希望】更新
【KSM】歴史から抹殺された「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ 新しい歴史教科書をつくる会
動画2015/12/11 に公開
【KSM】歴史から抹殺された「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ 新しい歴史教科書をつくる会
『通州事件』 ~ユネスコ記憶遺産に申請へ【拡散希望】
http://ameblo.jp/anti-ccp/entry-12105297457.html
「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ つくる会「世界に知ってほしい」 中国軍の邦人200人殺害
http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110039-n1.html
【世界記憶遺産】「通州事件」 ユネスコ申請へ 中国軍による日本人200人殺害 新しい歴史教科書をつくる会「世界に知ってほしい」
http://hosyusokuhou.jp/archives/46267707.html
「通州事件」のユネスコ登録を目指し活動
文部科学大臣に要望書を提出
http://www.tsukurukai.com/News/index.html#271211news
通州事件の捜査ファイル…封殺された虐殺70周年
http://dogma.at.webry.info/200708/article_3.html
通州事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
日本と中国の真実に迫る!さんより
http://ameblo.jp/anti-ccp/theme-10093213541.html
「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ つくる会「世界に知ってほしい」 中国人部隊の邦人200人殺害
http://www.sankei.com/life/news/151211/lif1512110039-n1.html 産経ニュース
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は11日、2017年の記憶遺産登録を目指し、日中戦争の発端となった盧溝橋事件直後に200人以上の日本人が中国側に殺害された「通州事件」の資料をユネスコに申請すると発表した。
通州事件は1937年7月29日、北京東方の通州で日本人が中国人部隊に襲われた事件。申請する資料は、東京裁判に提出された証言や外務省の抗議声明などの公的文書のほか、当時の新聞の号外なども予定している。同会は「通州事件が忘れられている現状を意識的に変えなければならない。広く世界に知ってほしい」と訴えている。
記憶遺産の登録審査は2年に1度行われ、申請できるのは1国2件まで。ユネスコの国内委員会はすでに2017年の登録候補2件を公募の上で選定しており、それぞれ申請者である自治体などが来年3月に申請書類を提出する。それ以外の民間団体や個人も制度上はユネスコの国内委員会を通さずに申請が可能なため、同会はユネスコに直接申請する。文科省によると、つくる会の申請などで日本からの申請が3件以上となった場合、ユネスコから国内委員会に優先順位を付けるよう差し戻される
. .。.:**゜・*:.。:。+:・。*:・。**・゜゜・*:.。+:*・゜゜*・゜゜・*:.。:*・;+゜゜。::*:・。*・*:
『通州事件』 ~ユネスコ記憶遺産に申請へ【拡散希望】
おはようございます。
長谷川です。
【再アップします】
ユネスコ記憶遺産にて
日本が自らの意思を示す時がきました!
昨日、夜の産経新聞のネット記事です。
「通州事件」ユネスコ記憶遺産に申請へ
つくる会「世界に知ってほしい」
中国軍の邦人200人殺害
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に中国の「南京大虐殺文書」が登録された問題で、
「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は11日、2017年の記憶遺産登録を目指し、
日中戦争の発端となった盧溝橋事件直後に200人以上の日本人が
中国側に殺害された「通州事件」の資料をユネスコに申請すると発表した。
通州事件は1937年7月29日、北京東方の通州で日本人が中国人部隊に襲われた事件。申請する資料は、
東京裁判に提出された証言や外務省の抗議声明などの公的文書のほか、当時の新聞の号外なども予定している。
同会は「通州事件が忘れられている現状を意識的に変えなければならない。広く世界に知ってほしい」と訴えている。
記憶遺産の登録審査は2年に1度行われ、申請できるのは1国2件まで。ユネスコの国内委員会は
すでに2017年の登録候補2件を公募の上で選定しており、それぞれ申請者である自治体などが来年3月に申請書類を提出する。
それ以外の民間団体や個人も制度上はユネスコの国内委員会を通さずに申請が可能なため、同会はユネスコに直接申請する。
文科省によると、つくる会の申請などで日本からの申請が3件以上となった場合、ユネスコから国内委員会に優先順位を付けるよう差し戻される。
ソース→http://www.sankei.com/life/news/151211/lif151211
新しい歴史教科書をつくる会のページはこちらから
この凄惨な事件につきましては
当ブログでも書かせていただきました。
下記は、7月29日の記事です。
哀悼 ~通州の記憶~
【7月29日 午前2時】
に恐るべき事件が発生しました。
マスメディア、学校教育では伝えられることがなく
そして歴史家の中でもこの凶悪な事件を
語る方はごく少数です。
しかし、
日本人として覚えておかなければならない
と強く思っています。
1937年7月29日の新聞をご覧ください。
〇『通州事件』 その概要…
『中国の通州において冀東防共自治政府保安隊(中国人部隊)が
日本軍の通州守備隊・通州特務機関
及び日本人居留民を襲撃し、大量虐殺をおこなった。』
事件の背景、及び経過など詳細はこちらから
■□■□■□■□■□
10月10日に、南京事件の記憶遺産登録という歴史的な愚行が行われてから…
日本の拠出金停止、ユネスコへの選定委員に日本人を送る、南京事件の記憶遺産そのものを取り消すなどの
働きかけを様々、行ってきましたが…どれもこれも今まで外務省が行ってきたことを否定するための動きでした。
主体的に日本の意見を言うというより「今までよりユネスコとの関わりを良くする」ためでしかなかったのです。
しかし、ここで新たな一手を打つための動きが出てきました。
通州事件を記憶遺産にするということは日本が能動的に意見を主張し、
明確に世界に真の歴史を示すための動きです。これに国民が一丸となって賛同の声を上げ、
記憶遺産登録へ拍車を掛けていくことが重要だと強く思います。
今回のブログは拡散希望です。皆様、広げて行きましょう。
よろしくお願いします。
こちらもよろしくお願いいたします!
↓
リンク先→ユネスコ「南京大虐殺文書」の世界遺産登録、取り消しを求めます。
南京大虐殺にすり替えられた通州事件とは?
通州事件は、南京大虐殺などというホラ話と異なり、実際にあった日本人皆殺し事件です。
関連ニュース
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます