立ち上げると、すでにiPadにある<EverNote>ノート(データ)が同期されて
表示された。
と言うことはiPadにある<EverNote>ノート(データ)はiCloudに
ストレージされているということか。
そして、活火山のWindouwsのPCはインタネットを経由してiCloudにアクセスし
MacのOSで作成保存されたデータを<同期>させ、共有しているということになる。
スッゴい頭にいい人がいたもんで、あるちゅうはいまー気味の活火山、理解と
ついていくのが大変だ。
このソフトは、写真情報、音声情報、テキスト情報、ビデオ情報は管理できる。
おそらく想像だが、他に
・PDF情報
・手書きメモや手書きのノート情報
・ワードや一太郎のワープロ情報
・excel
なんかも出来るかもしれない。
そして、これらの情報を、メールで送信したり、ブログにアップロードする
ことも可能かもしれない。
あんまり便利すぎて、活火山はちょっとばかり戸惑っている。

この写真は、今朝、高雄港<光栄埠頭>へ行った帰りに発見したpub.
この写真は、iphoneのカメラで撮影した写真をPCにメール送信し、
ダウンローダーファイルにダウンロードした写真をコピペしたもの。
思った通りのことができそうだ。
p/S 画像はやはりコピペでは反映できなかった、残念。