こんばんは。
大阪での2回目のドライブは新春大阪オフ会で大阪府南河内郡にある、千早赤阪に
スイセンの花を観に行って来ました。
集合は千早のレストラン「ウッディーハート」です。
山の中腹にあるため、パワーゾーン多用でした。 オマケに雪!
11:30の集合で11:20ころ到着しました。 すでにPAPAさんと真珠彩さんは到着
されてました。 真珠彩さんは集合時間の1時間前には到着してたとか(早っ!)
早速食事です! ここは 鍋スパゲッティー が有名です!?。
メニューです。 私は鍋カルボナーラ、真珠彩さんは、すき焼き鍋スパ、
PAPAさんは、和風鍋スパ を注文しました。
セットを注文したので、スープとサラダ、パンが配膳されました。
飲み物はハーブティーを注文しました。
鍋カルボナーラが到着! このお店のHPに載っていたカルボナーラには私の大好きな
プチト○トがのっています(笑) 目玉です。
追記:よく見たら赤い卵でした。 老眼になってきたのでト○トに見えました。(笑)
実際出てきたのはこれです。 お店の方、ブログ見られているのでしょうか?
ト○トの代わりに卵、2つ!(カロリー高っ!)
食後は ハーブティー 砂時計の砂が全ておりたら飲み頃でそうです。
私は ラベンダー をチョイス! 我が家のトイレの香り(笑)
食事が終わったら記念写真をパチ!
お腹の満腹! 道の駅「ちはやあかさか」に向けて出発!
ここでスイセンを観ます!
道のりを動画でどうぞ!
道の駅に到着!
建物小っちゃ(笑)
ここから歩いて直ぐの所にスイセンが咲いてます。
スイセンを満喫した後は たこ焼き!
PAPAさんにご馳走になりました。 有難う御座います。
道の駅の2階の休憩所で頂きました! まいう~!
たこ焼きを完食したら、中古パーツを販売しているカーショップ(写真なし)に寄って
ここで一旦解散です。 第2部は懇親会のため各自一旦帰宅です。
19:00から第2部が始まります。 場所はお初天神近くの長介です。
間違えたイカリヤです。 でもメニューがそんな感じ(笑)
本日のメインイベント 3時間一本勝負! 開始!チ~ン!
ここは飲み放題・食べ放題のお店です。 目に余る食べ残しは別料金(笑)
ここから 銀の彩 さんも参戦です!
出場選手(食べ物)の一部を紹介します。 頼みすぎ(笑)
高○ブーの壺カルビ!
チゲ鍋! この後、ホルモンを大量追加!
その他です。
最後に強力な相手が・・・ ガーリックチャーハン選手です。
これは手ごわい(笑)
〆は真珠彩さんの大好きなこれ! メガパフェ! 前回より小さくなった(笑)
前回はこの1.5倍あったような感じがします。
記念写真です! 店のお嬢さんに撮ってもらいました。
懇親会中、若隠居さん、TRDさんにも電話で参加頂きました。
有難う御座います。
楽しい時が過ぎるのはアッという間ですね! とても楽しかった!
以上、大阪2回目のドライブはオフ会でした。
若隠居さんが3月1日に来阪されるそうです。
梅田に来ること可能な方、懇親会しませんか!
以上、本日も最後までご覧頂き有難う御座います。
horibonpapaです。
お疲れ様でした。
大阪オフ会もこれで4回目。
今まではほとんど懇親会だったので、少し昼の部なんてことにしてみましたが。
雪にはビックリ。
先に到着されていました真珠彩さんと、どうしようか?帰ろうか?なんて事を話していると
雪が止み助かりました。
しかし、帰り際にまた降り出しましたね。
水仙は、今一だったですね。
すいません。
夜の部はメンバーも固定されていましたが、今回は銀の彩さんに参加してもらい少しは新鮮に!
食べ放題、食べ過ぎますが、後半で私が少し頼みすぎたようで・・・
だいぶん食べ残しが・・・
3時間なんてあっという間でしたね。
楽しい時間が過ぎるのは、早いです。
また、やりましょうね。
今度は3/1かな?
オフ会、出席率高いですね。(^^)
雪が降ってもスタッドレス装着で安心感が違いますね。
ホイールもイメージ変わって良いですね。(^_^)/
カルボナーラは赤い黄身、どちらも卵ですよね。(^^)
隣のpapaさんからのハグのプレゼントは有りましたか?(^^)
もう、乗り換えの計画の話が出てるんですか?(゚o゚;
大阪転勤後は、夜の街の出没率も高いですね。(^^;)
雪でしたね-。
動画のおかげで、雪の中のドライブにご一緒させていただいた気分です(^^)
カルボナーラのお店は、ユニークですねぇ。好きです、こういうの♪
夜の部も、みなさんが時間を忘れて盛り上がったことが想像できます。
オフ会お疲れ様でした。
集合時間を30分間違ってました…(笑)
でも雪にはビックリしましたね、特に下りなので。
動画も綺麗に撮れてますね、おまけにプレートもモザイクが・・(笑)
昼のオフ会・夜のオフ会ありがとうございました。
次回も宜しくお願いします。
大阪の人は積雪の頻度が極端に少ないのでスキーしない人はスタッドレス持ってません。私も持ってなかったです。そんな中での降雪はビビってしまいます。昼の部が積雪のため帰宅出来ず!と言うような事態にならずに済んで良かったです。そして夜の部は新メンバーが加わっての大宴会ですネ。
本当にたくさんの料理やらデザートやら楽しそうですネ。参加メンバーの方の記事からHIKOSAIさんはまた買い替えをされるような噂が出てますが?もう確定ですか?
そして次回のオフ会と言うべきか?懇親会の予定も入ったのですネ。オフ会の輪が広がって行きますネ。
こんにちは。 コメント有難う御座います。
いつも幹事有難う御座います。 あの雪には参りましたね!
私はスタッドレスなので、OK牧場でしたが、ノーマルでは不安ですよね。
夜の部も銀の彩さんも参加されて輪が広がりましたね!
次回は若隠居さんも参加される予定ですので、楽しみですね!
こんばんは。 コメント有難う御座います。
そうですね!私が一番参加してるかも。
スタッドレスを履いて雪になったこと、今まで少ないですが、備えあればって感じです。
スマフォで見たらトマトに見えたのですが、赤い卵でしたね(笑)
今回はpapaさんのハグは有りませんでした!
まだ、乗り換えは無いですよ。 2年しか経ってないし!
大阪に行ってから夜の出没は多くなりました。 食事して帰るので(笑)
こんばんは。 コメント有難う御座います。
前日が雪の予報で、当日は曇りの予報だったのですが、雪になりました。
折角3台での走行でしたので、ドラレコ映像をUPしました。
そとが雪で寒かったので、鍋スパは温まります!
夜の部もとても楽しかったです!
こんばんは。 コメント有難う御座います。
そうですね。雪にはビックリしましたね!
動画のモザイクがうまく追従しないので、部分的に使いました。
食べすぎました(笑) 次回も宜しくお願い致します。
こんばんは。 コメント有難う御座います。
そうですね! 大阪で積雪はあまり無いですもんね。
私はスタッドレスなんですが、2名はノーマルだったので、雪が積もらず良かったです。
300種類の料理が食べ放題で飲み放題だったので、元を取ろうと頑張りましたが
無理でした(笑)
車の買い替えは当分ないですよ!
次回の懇親会は東北からの参加もありますので、楽しみです。