ひまわりおじさんの震災5周年 その10
大谷海岸(気仙沼市大谷町)・海洋館はまなす
夜は大谷海岸にある海洋館に泊まりました。
ここも津波で全壊し、新しく建て直された素敵なホテルです。
ホテルというより結婚式場がある宿です。
いつもは民宿に泊まっているのですが、流されたホテルが新築再開したと聞き、
始めて利用したとき、その建物、設備、料理そしておもてなしと感激しました。
以来、ゆとりがあるときや、お客さんを連れて来た時は、支援の意味も含めて利用しています。
写真1 右の白い建物が海洋館はまなすです。
ホテルと海岸の間に線路があるのがわかるでしょうか?
今も止まったままのJR気仙沼線です。
写真2 室内から写した写真です。
ホテルの前の海岸はプライベートビーチで野菜畑とお花畑があります。
震災前の大谷海岸は有名な海水浴場でした。
錆びた線路が震災の語り部のようです。
写真3 なぁ~んと本物の檜風呂には感激しました。
おもてなしの心遣いが伝わってきます。
ひまわりおじさんのお勧めの宿です。
次回は小泉中学校の避難所支援の時の話をアップする予定です。