暇人アカゲラと野鳥

野鳥との出会いを求めて

!(^^)!   キレンジャク(黄連雀)

2015年04月14日 | お月さん

               

 

今回は、雪の残っている西岡公園から、すっかり春めいて来た、「平岸霊園」に場所を変えて、

広い霊園内を 車で移動しながら、小鳥さんを探してみましたが、サッパリ 小鳥さんは

見つかりませんでした。(+_+)

でも、ここまできたら・・、ということで、霊園の一番奥まで 車を走らせていましたら・・、

 

樹の小枝に、雀さんらしき小鳥さんが 大勢 集まっていました。

「雀」さんなら、毎朝、お隣さんの 庭木にやってきていますので、見向きもしなくなってしまいました。

でも、↑ の鳥さんの群れは ちょっと 違うようです。

雀さんの群れにしては、ちょっと数がおおいようですので、

更に近づいて 撮ってみましたら・・・・・、

どうも、「雀」さんでは ないようですし、「雀」さんは、お腹が「白色」で、

こんなに大勢で つらなっていませんので・・・・・・・・・、

「雀が連なっている」いる「連雀(レンジャク)」さんのようですヨ !(^^)!

でも、「連雀」と言っても、「黄連雀」さん と 「緋連雀」さんが居られるんですが('_')

今回は、「キレンジャク」さんだけでしたが、数年前には 西岡公園内でも観察できたのですが、

今回は、霊園前を通りかかりましたので、ちょっと 道草をして園内を散策していましたら、

「キレンジャク」さんなどに出会えましたデス('_')

で、総論は このくらいにして 早速 「各論」に入りますデス!(^^)!

↑  ということで、近づいて撮ってみましたら、見事な ピンボケです。!(^^)!

↑   これも「ピンボケ」でした。??????(-.-)

そこで、上を向いて撮るのは 駄目 ならば・・・・・・・・・。

↑  樹の根元で、落ちている樹の実を啄んでいた皆さんに、「ご協力」お願いしましたが、

みなさんからは、「知らん顔」をされてしまいました。トホホホ・・・・です。(-.-)(+o+)

そこで「的」を絞って・・・・・・、暇人の方を向いていた・・

↑ そこで、残雪の付近で 遊んでいた、5人のお方に、ご協力をお願いしましたが、

いずれのお方にも、「ソッポ」を向かれてしまいましたデス。トホホホ・・・・(-.-)

それならば、「5」が 駄目ならば・・・・・・・、

↑  お三方さんに、「ご協力のほどを・・」と連呼しましたら。

↑ こちらの お三方にも、ソッポを向いてしまわれ、こちらも 相手にされませんでした・・。

「ウン・・・、これほど 嫌われているとはネ・・・(+_+)(+_+)。」

これでは、暇人の面目が丸潰れになってしまいそうです??

(どんな面目か知りませんけどね・・(';'))

そこで、「お三方」がダメなら・・・・・、と、

↑  お二方さんに的を絞って、御協力のほど お願いをしましたが・・・・、

↑  こちらの、連雀さんに 睨まれてしまいました。(-.-) トホホホ(-.-)(-_-;)

あまり、「ご協力を お願いします。!!」と、連呼したので嫌われたらしいです(-.-)!(^^)!。

 でも、「暇人の最後のお願いデース!!」と、声をからして 連呼しましたら・・、

↑  ようやく お一方さまが、暇人の方を向いてくれました('_')。

↑  さらには、残雪の傍におられた お一方も、暇人の連呼に応えてくれましたデス!(^^)!

で、さらに お仲間さんを呼んでくれたようで・・・・、

↑ 2羽で遊んで居たところに??、突然 お呼びがかかったもんですから・・、

その様子を撮っていましたら・・・・、

↑ 1羽のお方が 駆けつけてくれましたが、1羽のお方は 驚いて??残雪の 中に

首を突っ込んでしまったようです。・・・・・????

↑  でも、残ったお一方は、驚いて雪の中に 首を突っ込んだわけではないようで、

雪の中から、赤い木の実を咥えて出てきましたデス!(^^)! 

やっぱり、食欲の方が 優先するようですネ!(^^)!('_')(';')

 

↑  と、言っている間に、飛び立っていったお方は、画面から消えてしまいました。

と、言うことで、今回はこれでオシマイとさせていただきます。(+_+)