台風24号
が過ぎ去っていきました
速度が早いけど 大きいから なかなか抜けてくれなくて
暴風に耐える感じだった
ひさしの透明なトタンがはがれて バタンバタン
ものすごい音を立てて
全部剥がれませんように 飛んで行きませんように
そう祈ってると
突然真っ暗になって 停電!
少し前の台風の教訓で 停電に備えて
お風呂を早めに済ませて ご飯を多めに炊いて
おでんをたくさん作って
水分を用意
携帯電話の充電をして
予備のバッテリーも充電して
明かりにキャンプ用のランタンを用意して
ラジオを出しておいた
停電対策はバッチリでした
それでも 12時間以上の長い停電で
真っ暗な信号機の交差点を譲り合いながら
時にスピードを上げて来る車におののきながら走つたり
電気のありがたみをひしひしと感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、
うちは電気だけ
地震での被災地は 水もガスも
ライフラインが何日も切れていて
電気だけでも こんなに大変なのに 本当に胸が痛い思いになりました。
私の地域も 明日大地震がきても おかしくないと
ずっと言われてるところ
もっと いろいろ 備えておかないといけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
速度が早いけど 大きいから なかなか抜けてくれなくて
暴風に耐える感じだった
ひさしの透明なトタンがはがれて バタンバタン
ものすごい音を立てて
全部剥がれませんように 飛んで行きませんように
そう祈ってると
突然真っ暗になって 停電!
少し前の台風の教訓で 停電に備えて
お風呂を早めに済ませて ご飯を多めに炊いて
おでんをたくさん作って
水分を用意
携帯電話の充電をして
予備のバッテリーも充電して
明かりにキャンプ用のランタンを用意して
ラジオを出しておいた
停電対策はバッチリでした
それでも 12時間以上の長い停電で
真っ暗な信号機の交差点を譲り合いながら
時にスピードを上げて来る車におののきながら走つたり
電気のありがたみをひしひしと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、
うちは電気だけ
地震での被災地は 水もガスも
ライフラインが何日も切れていて
電気だけでも こんなに大変なのに 本当に胸が痛い思いになりました。
私の地域も 明日大地震がきても おかしくないと
ずっと言われてるところ
もっと いろいろ 備えておかないといけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)