お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

夫のお土産と孫ちゃんの七夕…

2017年07月13日 | 美味しいもの
旭川本店の「一久大福堂」の夏福袋だそうです。
1001円ですが、1000円でOKだそうです。

賞味期限が短いので、孫ちゃんにやろうっと。
💛模様の袋、これに入っていたのですが、これ丸井今井の新しい袋だそうです。
ふ~ん可愛いけど…、でも前のでも歴史があって良かったけどね。


孫ちゃんのお家へ行ったら、ダイニングテーブルの下に落ちていました。
えっ、下の孫ちゃん書いたの
私はすぐ読めたけど、夫は読めず。でも下の孫ちゃんが書いたと知ると驚き

「おいしゃさんになりた(改行)い」
内容も驚き、初めて聞きました。
きっと変わると思いますが、ババは応援しますよ。頑張るのなら…

下の孫ちゃんは、拘束されるのが嫌なのかな?と思います。(皆そうですね)
自分の名前くらい読めるように!と教えてもダメでした。
2人目なので、教える方も面倒なので、小学校へ行ったら覚えるでしょう!
と思っていました。
娘たち教えたのかな?孫ちゃんが、聞けば教えるとは思いますが。
それが、いつの間にか読めるようになっていました。(全部でないでしょうが)
子供って自然に覚えるんだ~と呑気に思っていたら、
き・の・う 読めるだけでなく、こんなに立派に書けるなんて~。
ババは、超ー超ー驚き何度も「○○が書いたの?」って確かめちゃった。
でもこれまでかも。
このまま自然に覚えて下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする