ひたし豆

数年前知人のブログさんから知り、私の中では綺麗なお豆!!作ってみたい!と買っていました。
青大豆です。
買ったは良いのですが、お豆が目に入っても何故か作らず、賞味期限が過ぎてしまいました。
一晩置き、今朝作りました。
白だしと醤油のみの簡単な作業なのに…。
いい加減な性格がでますね。反省!!
ちょっと色が悪いでしょうか?レシピ通りなのですが。
我が家では、食べない料理ですね
私が作らないだけです。
お豆200gです。食べますよ
出汁が効いて、美味しいですよ。
器の下の引いている布、これは母の遺品です。
と、ちょっと大げさなんですが、着物の端切れで作ったのでしょう。
さて、老後の時間潰しって何なのでしょうかね。
母は、真面目に一生懸命に生きていたと思います。
私もそう生きねば。

数年前知人のブログさんから知り、私の中では綺麗なお豆!!作ってみたい!と買っていました。
青大豆です。
買ったは良いのですが、お豆が目に入っても何故か作らず、賞味期限が過ぎてしまいました。
一晩置き、今朝作りました。
白だしと醤油のみの簡単な作業なのに…。
いい加減な性格がでますね。反省!!
ちょっと色が悪いでしょうか?レシピ通りなのですが。
我が家では、食べない料理ですね

お豆200gです。食べますよ

出汁が効いて、美味しいですよ。
器の下の引いている布、これは母の遺品です。
と、ちょっと大げさなんですが、着物の端切れで作ったのでしょう。
さて、老後の時間潰しって何なのでしょうかね。
母は、真面目に一生懸命に生きていたと思います。
私もそう生きねば。