お気楽な毎日

お気楽な主婦が能天気に暮らしています。

うっちーさんのコンサート

2023年06月25日 | 日記
この度は、私たちのザ・レジェンド仲間さんの参加は、少なく…。
コンサート購入時、うっちーさんを応援したいと思いました。札幌出身なのでね。



「アルバム発売記念コンサート 内田智一&サンミツ in Sapporo」
フムッ最初サンミツって何?
コロナ禍でもあったので、その関係?等と勝手に思いを寄せました。
3meet you(サンミツ)とは、、、
3つの密、「避密」で「秘密」の「濃密」な時間をお届けする
内田智一(バリトン)HAMA(パーカッション)田村賢太郎(アコーディオン)の3人による音楽グループ
だそうです。


コンサートの前半は、うっちーさんのオペラ。
朗読は、HTB 北海道テレビのアナウンサーだった五十嵐いおりさんでした。
覚えているような…。集中力のない私、朗読が全然頭に入って来なかったです。
ピアノは、北海道演奏が初めてだそうで、長井進之介さん。
一番前の席で見ていたので、ピアノ演奏を見ているだけで、楽しかった。

そうなんです。
席が一番前の真ん中近くで、良すぎてちょっと落ち着かなかったです。
いつもチケット手配 (人''▽`)ありがとう☆ございます。m(__)m

オペラを聴いていて、正直私には馴染みません。
でも、何とか少しでも高尚な人間に…とは思ったのですがね。
うっちーさんが素晴らしいのは、分かります。
イタリア語なのかしら。
やはり、イタリア語が分からないとダメかも知れません。
他の皆さん、涼しいお顔で聴いていますがね。

後半は、うっちーさんとパーカッションのHAMAさん、アコーディオンの田村賢太郎さんの
サンミツコンサートです。
まだお若い感じのお二人かと。
HAMAさんは、旭川出身、田村さんは、福井出身ですが、12年程札幌に住んでいたようです。
3人とも北海道にゆかりがあります。
パーカッション、アコーディオンとなかなか聴く機会がありませんが、
楽器が好きなんでしょうね。
また指がとても奇麗で、羨ましかったです。

こんな機会でもないと、このような楽器を聴くこともないので、とても良かったですよ。

この度気のせいか、うっちーさんって少し濃い感じのお顔だったと思うのですが、
すっきりしたような気もします。(笑)
ザ・レジェンドのコンサートがありましたら、是非応援に行きますので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする