今日はフラワーアレンジメント。久しぶりです。
参加者は5名です。2名は生け花さんです。
テキスト↓

舟のような形が特徴のフラワーアレンジメント。
美しい桜の枝ぶりを活かしながら、丁寧にフォルムを仕上げましょう。
サクラ
【バラ科・サクラ属】
日本に自生する桜の野生種は11種とされています。
●ヤマサクラ ●クマノザクラ ●カンヒザクラ ●エドヒガンザクラ
(桜の種類が沢山あるのは何となく…。桜を見ても桜だと分からない私です
)
春の三日月 傾きが大きく月は太陽に下側に照らされるため、舟のような形に見えます。
教室で

う~ん、良いのか悪いのか…。
与えられたお花で考え、活けるしかありません。
お手本通りに頑張ってるつもりでも、なかなか…。
そんな中で自分のアレンジ?自分なりに活けるのって、私には難しく
玄関で


ミスカンサス?だと思うのですが、帰って余ったのを挿してしまいました。
桜は咲くかな~。梅は咲かなかった。
早く雪が解けて春が来ないかな?
少ないと言われた雪が、例年より多いなんて…。
セカンドハウスもそうで、まだ畑は無理かな~。
参加者は5名です。2名は生け花さんです。
テキスト↓

舟のような形が特徴のフラワーアレンジメント。
美しい桜の枝ぶりを活かしながら、丁寧にフォルムを仕上げましょう。
サクラ
【バラ科・サクラ属】
日本に自生する桜の野生種は11種とされています。
●ヤマサクラ ●クマノザクラ ●カンヒザクラ ●エドヒガンザクラ
(桜の種類が沢山あるのは何となく…。桜を見ても桜だと分からない私です

春の三日月 傾きが大きく月は太陽に下側に照らされるため、舟のような形に見えます。
教室で


う~ん、良いのか悪いのか…。
与えられたお花で考え、活けるしかありません。
お手本通りに頑張ってるつもりでも、なかなか…。
そんな中で自分のアレンジ?自分なりに活けるのって、私には難しく

玄関で



ミスカンサス?だと思うのですが、帰って余ったのを挿してしまいました。

桜は咲くかな~。梅は咲かなかった。

早く雪が解けて春が来ないかな?
少ないと言われた雪が、例年より多いなんて…。
セカンドハウスもそうで、まだ畑は無理かな~。