おはようございます~。
ドキドキしながらカーテンを開けると、外は真っ白??。。。
な~んて事もなくホッとしてます。😄
田舎の生活は車社会で、雪が降るとタイヤを冬用に履き替えていても道路が氷結していて、その上に雪が積もるとなると、朝7時半に初心者マークを付けて出勤する孫ちゃんが心配になります。
他のベテランさんは気になりません!(笑)
その孫ちゃんのお弁当作り。
自分から喧嘩を振って兄弟喧嘩の末、海無し県なのに『海に入って死んでやる~!』って捨て台詞をはいて家を飛びだし1時間後スーパーの袋をぶら下げて帰ってきた1番上の心配の種が尽きない孫ちゃんです。
出来の悪い子程可愛いとは、全くその通りでございます~!(笑)
先月から、母親が仕事で夜勤の明けの日は(看護士さんで介護施設に勤めています)
月に数日のお弁当作りをしてます。
何時も作るお弁当と変わりませんが、必ずフルーツとお菓子をおまけに。。。
今日はみかんとガトーショコラにしました。
そして、何よりも愛情をいっぱい詰め込んでます~!(笑)💞
お弁当作りは好きなので楽しく作ってます。🎶
空っぽになって、『美味しかったよ!』って帰って来ると幸せを感じます。💕
誰かの為にお弁当を作るって、良いですね!
因みにじ~じのお弁当はおにぎりふたつです!(笑)
昨日は、野菜直売所にお気に入りの漬物を(たくあん)買いに行きましたが、残念~!売り切れでした。
同じように金井さん手作りのたくあんを買いに来た方と冷蔵庫の前で共にガッカリ。
どうも金井さん手作りのたくあんは人気があるようで、売り切れの日が多くて買えたらラッキーな代物です。
おばちゃんになると、漬物は必需品で、味にもうるさくなります。
そのたくあんは、昔、親が漬けてくれた、たくあんと同じ味がします。
懐かしい昔の田舎漬けのたくあんです。
直売所と何時も行く公園は隣接しています。
く~ちゃんのお散歩をかねてお買い物もします。
空の色が寒々しいね。
昨日は、段々お天気が悪くなり、今にも雪が降ってきそうな空模様でした。
ママちゃんを探してます!
向こうから走ってきます。ファィトー
来た。来た。来た~!
以前のように、勝手に離れる事は無くなりました。
何時も、ママちゃんの側から離れようとしません。
かわゆい奴です~!😘
今朝も薄暗く寒い朝になりました。
ご訪問有り難うございました。🐾