ミッキーママのひとりごと

三馬温泉

昨日ヘミニスJrスクールでした。
兼六中での練習は久しぶりっす。
Jrスクールも今年あと2回になりました
はやいわぁ・・・
11月から、来年度入団生体験がはじまるんじゃなかったかな・・・
来年度は何人入団するげんろぉ・・・

一昨日にお風呂が壊れたのですが
まだなおっていなかったんです
ヘミニスが終わって帰れる時間は21時30分ごろ・・・
辰口温泉は間に合わない・・・
山側環状線から帰ってくるので
久しぶりに野々市方面へ行くことにしました
レモン湯か、クオレか、三馬温泉か、美人の湯か・・・・
迷ったのですが、三馬温泉にしました
三馬温泉は夜遅くまで営業しているんですよ。
昔、片町に行った帰り、よく入ったわぁ
マジに何十年ぶりかも
15年から20年ぶり?
片町に夜遅くまで遊んでいた時期ですわぁ・・・
昔はもっと人が多かったのに、今はがらがらでした
建物も古くなったなぁ。。。
湯壷も2階にまであったのですが、今は2階は使われていなく、ドアで閉ざされていました
1階だけでも6種類くらいの湯壷はあるんですが。
実輝ははじめ「あーおれ一人で男湯かぁ。。。怖いなぁ・・」って言っていたんです。
だからさっと洗ってでてくるのかなぁって思ったのですが
ママより出てくるのが遅かったです。
沢山の湯壷にゆっくり入っていたそうです。
三馬温泉には、爆弾風呂っていう湯壷があって、昨日は女風呂になっていました
奇数日が女、偶数日が男になるそうです。
それをバンダイの人に聞いて、「また来るよ。今度、奇数日にね」って言っていました
また楽しみができました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事