見出し画像

アラ還おひとりさまライフ

おめかししても最後はこれか

今日は楽しみにしていた六本木でフレンチ、独身アラ還の集いが開催された。初めての職場で一緒になった皆が約30数年ぶりに揃った。 みんなそれほど雰囲気は変わっていない。私はその職場から早い時期に抜けたけど皆はその職場で頑張りそれなりの地位と役割をこなしてきた。と言っても4人揃うとすごく他愛もない話ばかりだが年齢ということもあり介護と住まいの話題が中心だ。私は仕事が介護だけど親の介護はもう終わってしまっている。親の介護に取り組んでいる皆の悩みは尽きないものだと話を聞いていて実感する。

食事はどこかの温泉に1泊できるくらいのお値段だったのでかなり満足度は高かった。 記念写真まで撮ってもらうが写真を見るとやはりお疲れ気味の私がいる。 次回会う時はもう少し念入りにケアをしてゆっくり休んで再会したいものだ。

ところで当日の服装はそれなりに見繕いをして気後れせずにお店で過ごせたもののお店から出て数十m ほど歩くと足元で変な音がする。なんと靴底の皮が剥がれているではないか。そのまま靴をペタペタ 鳴らしながら六本木から電車に乗り継ぎ家に帰る。そして思ったこと。前の日の予定では 会食の後スーパーや図書館に行く予定だったが今朝なんとなく出発前に全てを終えたくなりクタクタになりながら用事を済ませた。理由はこれだったのか。ナイスすぎると自分の無意識の力に感心するのであった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る