見出し画像

アラ還おひとりさまライフ

ドクターの笑顔にキュンキュンする

もともと皮膚は丈夫な方だと思っている。なのに2週間前に手首周りに湿疹ができ始めた。 一旦治ったのにまた一昨日から白いぶつぶつが3、4個出てきている。これがちょっと気になる。 なぜかと言うと利用者さんに通常疥癬の診断を受けている人がいて治療を受けているけどなかなか治らずいつもポリポリと皮膚をかいている。ヒゼンダニは人の皮膚から皮膚へ接触感染するとのことだ。 あまり強い感染力はないのでケアの時に手袋をしたり手洗いをしっかりすることだけで十分だとは言われている。でも日常的に介助する身としてはちょっと痒いところが集中的に出てくるともしかしてダニが私の体の中に入っている?という疑念を持たざるを得ない。

悩んでいても仕方がないので休みの今日皮膚科に行ってきた。とても人気の皮膚科で受付から診てもらうまで1時間はかかる。 以前は 背中にオデキができた時に治してもらったことがある腕利きの先生だ。この微妙な症状、 やはりその先生に託すしかない。

受付から1時間もしないうちに先生に数年ぶりにお会いした。50代前半の先生はマスクをしていても全体から伊達男の香りが漂ってくる。スポーツマン風の体格、頼れる風貌、 かっこいいなと改めて思った。一通り 説明をして心の辺りのある皮膚をちょっと削ってその場で顕微鏡で見てくれたけどダニの死骸、卵や幼虫は見つからないとのこと。 先生はとりあえず 痒み止めと軟膏を出してくれてそれでもまだ治らなかったら何度でも検査するのでまた来てくださいとにっこりと微笑む。別に何も改善したわけじゃないんだけど 味方ができたようですごく心強い。お医者さんてこういうことのためにいるんだなと、安心した気持ちで帰路についた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る