息子のところに厄介になった。
で、作晩のことですわ。
午後11時頃、息子の家に着いて、コンビニでお土産に買ったビールを飲みながら、親子で仲よさげの会話の途中、息子が、ふと目線を動かして、言った。
「その、クロフネ、なに?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/2878af6ed3695fa31c357ba9f5882396.jpg)
息子の視線は、私のバックを射していた。
「え、え、えっ〜!!クロフネ〜〜〜って、なに〜〜〜?」
母親の私が、なんで、あたふたしどろもどろなの?ってカンジィ?ですが。
息子に一泊一宿の厄介にはなっているが、それ以外に息子に厄介をかけた覚えはないのに、この言われように動揺すまいぞ!!
私は、堂々と言ってやった!
「前回、東京に来たとき、買ったんだよ。
パソコンは入るし、キャリーケースへの接続機能がしっかりしているし、A4の原稿は入るし、本体は軽いし、これぞ理想型じゃん。同機能で比較したら、私の大好きな吉田カバンのPORTERより、は、る、か、に安かったしね〜〜」と。
「それで、いくらだったの?」と息子。
「7千円だったかな」と私。
「ふ〜ん、2万7千円か」と息子。
「え、え、え〜、そんなにするわけ、ないっしょー……」と目が泳ぐ私。
なんなの、この会話!!!!
私は、自分の稼ぎで(年金も入る)で、買ってるんです!!!!!
しかも、私の興味は、アクセサリーや服でも靴でもない。
ひたすら、カバン系だけだ。
浪費家ではありませぬ!!!
ああ、やだ。やだ。
コヤツを、未来、ツレアイにすることになった女性に、つくづく同情するわ。(^^;)(^^;)(^^;)