今日も氷点下13度のごん地方
なかなか暖かくなりませんねぇ~
それでも道路はアスファルトがみえはじめてきましたよ
春は確実に近づいてきています
公園の散歩ではアカゲラのドリミングが聴こえ小鳥のさえずりもにぎやかです
帯広の仕事に行った帰りに上士幌町にある糠平湖によって来ました(3月9日)
いまの時期にしか見ることができないタウシュベツ橋をみてきました
今年は3月11日まで見に行くことができたようです
帯広は天気がよかったのですが峠を越えたころから雪になってしまいました
時間も三時をすぎていたので誰もいませんでした
それでも雪景色のむこうに橋が見えたときには感動しましたよ
キノコ氷もみることができました
湖の上にはワカサギ釣りのテントが並んでいました
釣り人はみんなひきあげたあとでした
ごんが散歩してもへいきだった湖の氷でしたよ
散歩疲れで帰る車の中ではグッスリだったごんです
湖の上を散歩できるなんてここだけだよねぇ~