Boxing Day、寒くなさそうだから、ちょいのりするか^^
小島から右手に金峰山、左手に有明海を見ながら、のんびりと
クルージング^^

玉名の手前の桃田運動公園で休憩、、、


ここでUターンして、横島経由で小島の饅頭屋さんへ。
みたらし団子とやぶれ饅頭とつぶあんのおはぎを買って、
ガソリン入れて、無事帰宅。
2時間位で67kmだけ、だけど旅した感、あり^^v
小島から右手に金峰山、左手に有明海を見ながら、のんびりと
クルージング^^

玉名の手前の桃田運動公園で休憩、、、


ここでUターンして、横島経由で小島の饅頭屋さんへ。
みたらし団子とやぶれ饅頭とつぶあんのおはぎを買って、
ガソリン入れて、無事帰宅。
2時間位で67kmだけ、だけど旅した感、あり^^v
気温11度、雨は、、、だいじょうぶそう、、、
ちょこっと、走るか^^
御船ICから南下して宮原ICまで高速道路を走り3号線へ、
日奈久温泉まで走って、日奈久ICからまた高速に、、、

宮原SAでちょっと休憩、、、
>
松橋ICで降りて、下道をのんびり帰りました^^
朝から軽く106Km、楽しいぜ^^v
ちょこっと、走るか^^
御船ICから南下して宮原ICまで高速道路を走り3号線へ、
日奈久温泉まで走って、日奈久ICからまた高速に、、、

宮原SAでちょっと休憩、、、

松橋ICで降りて、下道をのんびり帰りました^^
朝から軽く106Km、楽しいぜ^^v
12月半ばになってきました、最高気温17度、、、
行くか^^
下田温泉経由で先週より少し短めにしよう、、、

とどろき万太郎でコーヒーブレイク、、、『カフェリミテッド』

389号線の途中の“きれいな夕日を見る場所”で記念撮影^^

まぢ、ここで夕日を見たらすごいだろうな~^^
231Km、約6時間、無事帰宅^^v
行くか^^
下田温泉経由で先週より少し短めにしよう、、、

とどろき万太郎でコーヒーブレイク、、、『カフェリミテッド』

389号線の途中の“きれいな夕日を見る場所”で記念撮影^^

まぢ、ここで夕日を見たらすごいだろうな~^^
231Km、約6時間、無事帰宅^^v
12月に入って寒い日が続くが、走れそうな気温の土曜日。
雨が降りそうな空だが、ネットの雨予報では大丈夫そう、、、
天草方面へ行ってみよう^^

松島有料道路には乗らずに下道を走って、、、
リップルランドの手前で記念撮影^^
グリップヒーターのおかげで、走ってる時は寒くないけど
降りるとちょっと寒い、、、^^;


266号線を南下して、天草町へ右折。
津崎天主堂、大江カトリック教会、苓北の火力発電所を
眺めながら389号線サンセットラインを北上。
途中で休憩、、、
リアBOXを開けて、パンとコーヒーでホッと一服^^

いつでもどこでも『カフェリミテッド』^^
約6時間、259Kmののんびりツーリング、無事帰宅^^v
雨が降りそうな空だが、ネットの雨予報では大丈夫そう、、、
天草方面へ行ってみよう^^

松島有料道路には乗らずに下道を走って、、、
リップルランドの手前で記念撮影^^
グリップヒーターのおかげで、走ってる時は寒くないけど
降りるとちょっと寒い、、、^^;


266号線を南下して、天草町へ右折。
津崎天主堂、大江カトリック教会、苓北の火力発電所を
眺めながら389号線サンセットラインを北上。
途中で休憩、、、
リアBOXを開けて、パンとコーヒーでホッと一服^^

いつでもどこでも『カフェリミテッド』^^
約6時間、259Kmののんびりツーリング、無事帰宅^^v