5年生の〇君は、六法全書が好きで時間があるとよく読んでいるそうです。時々、法律や政治について、常連の中学3年生〇君と意見交換をしています。ここは、駄菓子屋のはずだが・・と思うのですが、まるで、弁護士事務所か、国会なみの雰囲気になります。ゲームやテレビ、下ネタや学校、友達の話など、もちろんラフなやりとりが多いのですが、意外に世の中の情報には敏感で、話題のニュースや事件なども、子ども達は口にします。大人の視点と違って思ったことをはっきりいうので、聞いていても、楽しくすっきりします。法律番組も増えてきたせいか、法律というものが、身近になってきたようです。それにしても、趣味で、六法全書を読むのは大した者です。5年生でも、中3と、法律や政治について、会話が進んでいるのですから、子ども達というのは、お互い認め合うと、年齢や学年は関係ないようです。
駄菓子屋で、子ども達が、政治や法律、社会について、熱く語っているとは、たぶん、誰も想像していないことだと思います。子ども達は、興味あることには、何でも夢中になります。そのことについて、気のあった友達とコミュニケーションをとっているのです。たくましく感じ、将来にも期待ができそうです。
(当時の学年で記載)
👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧👦👧
あそびと駄菓子屋「たかさんち」ブログ紹介
⓪駄菓子屋日記open当時~(ブログ掲載2018年5月~2019年8月)
「1998年~2005年のたかさんち日記をリバイバル」
①駄菓子屋目線(2006年1月~2007年3月)
「たかさんちを始めて感じた子どもたち」
②17文字の子どもたち(川柳)(2007年8月~2008年12月)
「たかさんちの子どもたちの様子を川柳で表現!」
③駄菓子屋の詩(2016年8月~2018年1月)
「たかさんちの思いを詩で綴りました!」
④「駄菓子屋」名言・格言・珍言(笑)(2020年5月~2020年3月)
「店での子どもたちの会話から出た心に響く名言・格言・珍言」
⑤「たかさんち」実践報告書(2021年4月)
「あそびと駄菓子屋「たかさんち」実践報告書(平成14年時)№1~10+α
⑥「たかさんち」セレクト集+α(2021年8月~2022年1月)
「たかさんちのブログを凝縮!」
⑦だがるだじゃれ(駄菓子+かるた+だじゃれ)(2022年8月~9月)
「だじゃれ?かるた?カタログ?」で駄菓子商品を楽しく紹介!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」→ホームページ
◎あそびと駄菓子屋「たかさんち」動画を3本紹介!
①たかさんちショートバージョン:こちら→コマーシャルver
②たかさんち人気駄菓子・駄菓子屋の魅力など:こちら→プロにきく
③たかさんちを始めた訳と子どもの居場所:こちら→現場の事例
◎たかさんち人気商品ベスト3
「第一位 サッカースクラッチ:くじ付きだよ」