![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/c8bd3e0fcfb52cc365365a3ba9b685de.jpg?1611328554)
いつも使用しているエアリフレッシュナーが無くなったので、新しい物を作りました。
用意した物、アロマオイル(ティーツリー、北海道モミ、精製水、プラビーカー、ホワイトリカー(無水エタノールが手に入らないため)、アルコール対応スプレーボトル、ネームシール、シール千代紙です。ホワイトリカーは、アルコール度35℃の物を用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/43/88cf7a9c2e3c2ae6d939d8511fa85557.jpg?1611328554)
まず、プラビーカーにホワイトリカー5mlと精製水25mlを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/2fec72eaefb9f17733ab46e77592259a.jpg?1611328557)
次に、アロマオイルをいれますが、ティーツリーは殺菌力が強く、感染症の予防にも役立つ精油です。
モミですが、今回手に入れた精油は、北海道モミです。殺菌作用がありますが、消臭にも役立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/a994a3d405820f7773599468e3bf4e83.jpg?1611328555)
精油を入れました。ちょっと油が浮いてるように見えますが、それが精油です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/1330e3462a1c86594c5b6522d1d3ee4e.jpg?1611328558)
スプレーボトルを用意します。もちろん、アルコール対応の者です。
ホワイトリカーは、果物酒を作るものですから、アルコールが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/77/e7e366059aa08f974145af67e0ba95e8.jpg?1611328559)
スプレーボトルに、投入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ce/cefdf48f2b4691fde9b4d9de708ac5fc.jpg?1611328560)
入れました〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2a/5032f7b9642350f52ce62ef0835a0390.jpg?1611328561)
精油は光を嫌います…がこのスプレーボトルは、半透明。何かアイディアないかな〜。シール千代紙でデコりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/42a9b6a8e63452791802317323199c62.jpg?1611328564)
ネームシールに、どんな作用なのか、どんな精油を入れたか、記入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/259db1a1f7e12dd35f10d96f31c40fba.jpg?1611328564)
ジャーン。出来上がり〜。このスプレーボトルで、暫く自分の居場所をシュシュと、スプレーしまーす。抗菌作用があるので、これでウィルスもほかの場所に、移動してくれないかな〜。