ご存じ~?甘栗はスーパーよりホームセンターの方が安いんですのよ~。ウチは「甘栗と枝豆の炊き込みゴハン」ばかり作っているから、ストック必至の食材ざーます。ホホホホホー。ヨーロレイヒー。(辛い事でもあったのか?)
コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
旅行(と言うほど大袈裟なものではありませんが)中、カルビはペットホテルに預けます。最近では慣れてきてヘソ天で寝ているそうです。
カルビも雪の上でゴロンゴロン、雪の壁にスリスリ、どちらも嗜みます。ゴロンゴロンはあのコなりのコダワリがあるようで、新雪が踏み固められた路面でしかしません。寝転び方が柔道の受け身の練習みたいで笑えます。緩やかな斜面を背中で滑ったり冬の散歩は忙しいカルビです。
つめ切りの件ですが、頻繁に散歩をしている犬はアスファルト等で自然と磨耗するので必要ない・・・と近所の犬友が言っていました。カルビは室内犬&濡れた路面の散歩NGなワガママ犬なのでやはり爪は伸びます。で、切る、暴れる・・・となるワケです。
長くなってすいませんでした。
追伸 新聞屋さんには吠えません。きっと睡魔が勝っているんでしょうね。
旅行(と言うほど大袈裟なものではありませんが)中、カルビはペットホテルに預けます。最近では慣れてきてヘソ天で寝ているそうです。
カルビも雪の上でゴロンゴロン、雪の壁にスリスリ、どちらも嗜みます。ゴロンゴロンはあのコなりのコダワリがあるようで、新雪が踏み固められた路面でしかしません。寝転び方が柔道の受け身の練習みたいで笑えます。緩やかな斜面を背中で滑ったり冬の散歩は忙しいカルビです。
つめ切りの件ですが、頻繁に散歩をしている犬はアスファルト等で自然と磨耗するので必要ない・・・と近所の犬友が言っていました。カルビは室内犬&濡れた路面の散歩NGなワガママ犬なのでやはり爪は伸びます。で、切る、暴れる・・・となるワケです。
長くなってすいませんでした。
追伸 新聞屋さんには吠えません。きっと睡魔が勝っているんでしょうね。