今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

灰治さんへ。

2020-04-13 18:48:38 | Weblog
コメントありがとうございます。


草間さんの赤毛…

真似して出社したら…

十中八九、説教部屋にて上司の指導が入ります。
コメント

今、現在…

2020-04-13 17:42:35 | Weblog
マスクを作り、販売していると「コロナ便乗の銭儲け」みたいに言われる事があるそうな。

別にいいけどな。

おれはそんな風に言われねえけどな。

軒並み中止になったフリマの分を補てんするため(米や味噌を買うため)に作ってんだけどな。(←あ、銭儲けね)

己や家族の身を守るため&需要があるため…

そんなとこかしらねえ。


コメント (2)

灰治さんへ。

2020-04-13 17:20:14 | Weblog
コメントありがとうございます。


草間さんと同じ髪色にしたらパンチ効いてるわ。
コメント

マスクは続くよもぐら商店。

2020-04-13 07:21:09 | Weblog
はい、今回は柄物。

大人用と子供用。

でも、マスクをしている子供をあまり見かけないのだが…。

ファンシーな手作りマスク姿の若いお父さんはいたけどさ。


もぐら商店、別の形にも挑戦します。
コメント

灰治さんへ。

2020-04-13 07:14:28 | Weblog
コメントありがとうございます。


鮮魚部員は魚を食うだけではいけません。

捌くべし。

そして、気合いの入った(←重要!)短髪でなければなりません。

おれもそろそろ頭刈ってもらいに行こうかしら…。
コメント (1)