梅雨の間に伸びてしまった雑草を取り、繁り過ぎて株元がムレ気味なハーブを刈り込み、ブルーベリーを収穫して・・・やはり気分が悪くなりました。家に入りグッタリちゃん。はあ~何だか年取ったなあ。以前はもっとタフだったような気がします。やれやれ・・・。
調理師として働き始めたばかりの頃、キュウリの千切りが苦手でした。斜めに切ったものを、キチンと揃えてから千切りにするわけですが、縦長に並べないと短~い千切りになってしまうのです。特にこの時期は、冷し中華用に頻繁に登場するわけで・・・。雑な仕上がりだとクレームもきました。あまりいい思い出ではないので歌って忘れよーっと。
愛用の白いマイクで歌うのは・・・何故か「生きとし生ける者へ」。
愛用の白いマイクで歌うのは・・・何故か「生きとし生ける者へ」。

当たり前ですが採血されました。苦手です。直視できません。目を逸らしたら、隣でもよそ様が採血。ひー!固く固く目を閉じたカルビ母でした。
身長は変わらないのに体重が、それ見たことか、と言わんばかりに増えていました。減量するぞ。役作りのために・・・。(?)
身長は変わらないのに体重が、それ見たことか、と言わんばかりに増えていました。減量するぞ。役作りのために・・・。(?)
コメントありがとうございます。この日はカルビのオシリの毛もカットしました。もちろんフツーに・・・。ただ、やはり菊のご紋が丸見えになりました。センスないのでしょうか・・・。