今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

グラマラスボディ。

2020-04-25 07:15:28 | Weblog
しばらくこの場から動かないチェーホフ(スズメ)。

肥えている。

まだ子供さんなのかな?

お母さん待っているのかな?
コメント

やはり買ってしまった。

2020-04-24 08:24:34 | Weblog
舟和の芋ようかん味に続き、八ツ橋バージョンも購入。

あああ、芋ようかんカムバック!
コメント

「立体」に手を出したもぐら商店。

2020-04-24 08:02:17 | Weblog
この生地でマスク作っても著作権が絡んでモゴモゴ…。

取り敢えず、数こなして慣れるようにするサー。(←島人か?)
コメント

ローソンにて。

2020-04-23 07:39:11 | Weblog
コレを買う。


おれは普通のシュークリームでいいや。


こちら地方、毎日寒い。

勘弁してくれ。
コメント

水色マスクもぐら商店。

2020-04-22 07:25:01 | Weblog
裁断してあったヤツ。

モロッカン柄の子供用…このサイズは捌けないのよね。

子供だから嫌がるのかしら?(そこをなんとか…)

さあ、本日も縫っていく!
コメント

へいさんへ。

2020-04-21 10:40:10 | Weblog
コメントありがとうございます。


もちろん擬態…と言いたいところですが、この写真は室内から撮影しております。

鳥類はなかなか心を開いてくれません。

あ、人類も…。
((( ;゚Д゚)))
コメント

ヒョードル(ヒヨドリ)来る。

2020-04-21 07:31:26 | Weblog

おい、それは…

散々雨に打たれた「出がらし」のオレンジだぞ。

もう甘味はないと思うぞ。


足場、必要かしら?
コメント (1)

今日の布。

2020-04-20 07:05:44 | Weblog
どちらもマスク製作用に購入した。

これからはわざわざ買わずに家にある「一瞬の気の迷いで買った布」や「何に使うんだよ一体?的な布」を消費していこうと思う。

キテレツマスク(需要があるのか?)が登場するぜ。
コメント

#自慢のマスクを見てくれよ

2020-04-19 11:49:23 | Weblog
これがなかなか面白い。

どんな布でも(おれは綿製が好きだがな)柄でもアリなんだなあ、と思ったよ。

今日も縫っていく!
コメント

今日のマスクもぐら商店。

2020-04-19 08:14:48 | Weblog
モロッカン柄。

ブロード製なので薄い。

当て布使用をお薦めするよ。


何を思ったのか、立体型マスクの型紙をとった。

作る気か?

作る気なのかおれ?
コメント