今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

おれ、布を買う。

2024-02-20 07:21:38 | Weblog


薄手の帆布。

2mで1000円ちょい。

送料無料。

リーズナブルぅぅぅぅぅぅ!

縫製工場で余ったものらしい。

大きめのシンプルシルブプレ〜なバッグを作りたい。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

晴れた日はウォーキングに出ているのだが…



水辺の生き物を全く見かけない。

みんなどこ行ったんだ?

バイトか?


コメント

昨日のおれ。

2024-02-19 09:57:05 | Weblog
頑張った知人宅をカルビ父と訪問した。

「一息つけよ」という思いでコレ↓渡して玄関先で失礼するつもりだった。



「上がっていけ!」と言われる。

お邪魔してしばし歓談。

この知人とは30年くらいの付き合い。

付かず離れずの関係である。

人様は、この知人についてアレコレ言うがおれには無害。

だからいいんだよほっといて。

コメント

残雪。

2024-02-18 10:44:07 | Weblog


p氏はコレを死守するつもりらしい。

だが…



油断しまくってる面構えである。

眠いだろ?

アンタ、眠いんだろ?


コメント

毒キノコのポーチもぐら商店。

2024-02-17 10:09:06 | Weblog




毒あるだろコレ。↑

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

ウォーキングしてたら背後をとられた。

どこぞのランナーさんだったのだが、すぐ後ろに来るまで気づかなかった!

やべえ、マジやべえ。

敵対する組織の鉄砲玉だったら、ヤラれてるな。

気を引き締めて歩くぜ。


コメント

庭の生き残り。

2024-02-16 09:20:09 | Weblog
外に出たついでに庭を徘徊。













積雪もあったが色々健在。

中でも画像2枚目のニゲラ!

今年も群生。



いずれ、こうなる。↑




コメント

爽やかポーチもぐら商店。

2024-02-15 10:05:42 | Weblog


「爽やか」って言うか…

寒そうだな。

20センチファスナーをちょん切って作った。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

昨日、入金のため訪れたコンビニ…

店員さん、親切さん。

めでたしめでたし。

だが、おれは…

ファミマの方が好きなのである。

コメント

バネポーチ終了もぐら商店。

2024-02-14 09:03:43 | Weblog


期間限定でミンネにて販売中。

mogura'S GALLERY #minne https://minne.com/@matsunaga

バネポーチの口金、全て消費した。

もう、需要(オーダー)が無ければ買わないだろうよ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

本日は某コンビニでロッピー(←バレてますよ)使って入金じゃあ。

前回の店舗では、クソ店員(←落ち着けおれ!)に操作方法の教えを乞うたら横柄極まりなかったので別店舗にするだ。

いや、メカに弱いおれが悪いんだろうけどさ。


コメント

バネポーチを作ったもぐら商店。

2024-02-13 09:44:03 | Weblog








期間限定でミンネにて販売中。

mogura'S GALLERY #minne https://minne.com/@matsunaga

ピンク系のバネポ、桜餅のような色味。

おれはハングリー精神旺盛だからな。(←意味違う。腹減ってるだけ)

「大物はいつ作るの?」という声が聞こえて来そうだが…

まだだ!

裁断してある小物類と季節モノの布(ミモザ&チューリップ柄)を消費してからだ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

晴れたのでウォーキング行ってくらあ。







コメント

小さすぎるもぐら商店。

2024-02-12 09:40:55 | Weblog


フリマ出店の店番時にチマチマ作っていたマカロンケースを突如仕上げた。



殆ど手縫いなので、よほど時間がある場面じゃないと作らんぞ。

ちっぽけな「夢」や「希望」も入らないサイズなのである。


コメント

鳥バードもぐら商店。

2024-02-11 10:04:53 | Weblog

期間限定でミンネにて販売中。

mogura'S GALLERY #minne https://minne.com/@matsunaga

地味な仕上がりだが…



頭の中はお花畑よ。

🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿🗿

布を3m仕入れて来た。

大物に挑戦してみる。

上手くいったらまた後日アップします。






コメント