今日から2月です
あっと言う間に1月が過ぎ去り
能登半島地震から1ケ月です
辛い生活を送っていらっしゃる被災地の方々にお見舞い申し上げます
昨日は八重咲きの「アネモネ」が欲しくて
お気に入りの園芸店へ行ってきました🚙。。。
アネモネ「極」
鮮やかな色に惹かれてお迎えしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/2edc2bf7b87e926e966dddac73bbf2a6.jpg)
テラコッタの深鉢に鉢底石を入れて
「草花用培養土+硬質赤玉土小粒+腐葉土+マグァンプK(元肥)」
水はけの良い土に植え付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/07168a706be62c9f5b26ce85e7e378a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/324fd62bca91ff2362dab42e81ee6265.jpg)
となりにはラナンキュラスラックス「ティーバ」
満開になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/14134c83643f66b97c6508ab1b684d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/05e5307b6e92484402b1430b90e990bc.jpg)
2年目のラナンキュラスラックスも大株になり蕾が上がってきました
とても楽しみです
「ヘスティア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/f94329f61bf6ee45925084bf13882738.jpg)
「サティロス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/e7cb4ac748f959fb987ebf7d122831d5.jpg)
先日シクラメンも一鉢購入
「リトルマタドール」
横に広がったように下向きに咲くのが特徴です
室内の窓際で管理しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/883a96b7b3f3a762536b90c6605cbd0c.jpg)
赤とピンクがありましたがピンクを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/f20b675326fe40588f75c2bb8271526e.jpg)
現在、窓際で育てているシクラメンたち
大事に育てて夏越しも頑張りたいと思います^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/a2ffc52623e8559890fb74a089b10366.jpg)
こうやって写真を見ると同系色が多いなぁと感じました
ピンク系が好きですが
春に向けて違う色のお花を探そうと思います
え?まだ買うの❓と何処かで心の声が聞こえたような😅
最後の画像は「日本水仙」を切り花にしました💛
部屋中が良い香りです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/415992e5c4371545fe51b77c5b40b0df.jpg)