のんびり ゆったり(*^_^*)

紫陽花の季節

朝から弱い雨が降っています
バラの一番花がほぼ終わり
紫陽花が咲き揃う季節になってきました
朝のうちに写真を撮りました
バラのアーチをくぐり抜けると
正面に「アナベル」が咲いています

バラ「ナエマ」の株元に地植えてしています
バラの肥料を貰うせいなのか
冬場にかなりの強剪定をして低くしていますが
毎年巨大化してしまいます
グリーンから白へと花色が変わってきました


手前の「テーブル紫陽花」や「ブライダルシャワー
奥の方にもう一株「ピーチシュシュ」が地植えしてありますがまだ蕾
咲いたらまたupします

西花壇に地植えしている「アナベル
昨日やっと周りのマムの切り戻し剪定をしたので
良く見えるようになりました

オリーブの株元に地植えしている「アナベル
まだグリーンです


鉢植えの「アナベル

ピンクアナベル」と「霧島の恵


雨の予報が出ていました
「ピンクアナベル」は枝が細く倒れやすいので
昨日、支柱と麻ひもで支えました
これで大雨になっても大丈夫かな?


「霧島の恵」は茎が太く多分支柱なしでも大丈夫でしょう^^

ピンクの可愛い紫陽花
名前が分かりませんがかなり昔から我が家にいる子です

去年メルカリで購入した「万華鏡
地植えしています

きれいです😊 

一時枯れそうになり慌てて挿し木した「てまりてまり
この子も地植え


紫陽花以外のお花も少しupします
終わりに近づいた「スカシユリ
バラ「ジェネラスガーデナー」の株元に地植えしています
トレリスの反対側から咲いています


そしてバラの二番花
チャールストン

この子も二番花
ラ・ローズドゥモリナール

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事