快晴です
爽やかな秋晴れ☼
朝から大物洗濯や布団干しをしました
クリスマスローズの株分けと種蒔きもしました
テラコッタの大鉢に植えている「クリスマスローズ」

抜いてみると
かなり根が張っています

最初はハサミで切ろうとしましたが
歯が立たず😬
ノコギリで3株に解体しました

根を切らない様に注意して
スリット鉢3個に植えました
前回と同じで
市販の培養土+硬質赤玉土+硬質鹿沼土+牛糞堆肥+パーライト
日陰で10日程養生させ通常の管理に戻します

今回株分けしたクリロー
今年3月2日の画像です
小輪多花のピコティーダブルです
来年もたくさん咲いてくれると良いなぁ

初めてクリスマスローズの種蒔きをしました
交配した種です
ミヨシの「アップルブロッサム」×「アシュードホワイトシフォン」
種はずっと袋に入れ乾かさない様に
赤玉土の中で保存していました

種蒔き用培養土に蒔きました
無事発芽してくれることを祈ります
